***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



ネット上に残っている私の情報

ころり

-




収納の整理の他にも、ここ最近少しずつやっている事があった。

それはネット上のデータの整理。

家でパソコンを使い始めてから20年以上。
この長い期間に、かなり多くのフリーメールを作成し、色々なサイトで会員登録をしてきた。

仕事や人間関係では神経質な私だが、こういう管理は苦手で、登録したまま忘れてしまっているサイトはたくさんある。正直なところ使わなくなったメールアドレスもどれだけあるのか忘れてしまった。

これらの不要になったメルアドやサイト登録を削除し、ネット上の私の情報をスリム化したいと思うようになったのだ。

年齢と共に、物を少なくし自分が管理出来る範囲で生活したい。
最近そういう思いが強い。断捨離する人の気持ちが分かる気がする。

特にネットの情報は今のうちに整理してしまわないとこの先どんどん分からなくなる。

完全に記憶から消え、履歴も残っていないものは諦めるとし、書き残したメモや受け取ったメールが残っているものから登録の削除作業を始めた。

すると……

サイトがない!閉鎖している!

というものが多くビックリ。







こうなってしまうと登録を削除も何も出来るはずがなく、諦めるしかない。

しかし多くのサイトはメルアドの登録程度で大した情報は入っていないはず。
それらはまだいいのだが、気になったのは名前や住所など個人情報を入力していたサイト。

私はあるクレジットカードを以前解約した事があった。

そのクレジット会社には会員サイトがあるのだが、クレジットカードを解約した時に問い合わせると、「カードを解約すると自動的に会員サイトからは退会されます」と説明された。

そこで私はそのまま退会済だと思っていたのだが、念の為に本当に消えているのか確認する為に、その会員サイトにログインしてみようとした。以前登録していたパスワードを入力する。

すると予想通りログインは出来ない。

しかしここで神経質な私が顔を出し、「パスワードを忘れた方はこちら」と表示されたリンクをクリックし、試しに登録していたメルアドを入力してみた。パスワード再設定のページだ。

するとなんと、そのクレジットの会員サイトからメールが届き、パスワードの再設定が出来てしまった!

それもメールの宛先にはしっかりと、「ころり様へ」と表示されている。(実際は本名で)

名前もメールアドレスも残っている⁉なぜ⁉


――続きます。






***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり