ピンク・レディーの夜
昨日のレコード大賞。
DA PUMPよりも、MISIAよりも、誰より印象に残ったのはピンク・レディ-だ。
ぼんやりと眺めていた私。
ピンク・レディーが登場した時も正直、「年を取ったわね」という目で見ていただけで、期待などしていなかった。
だが見ているうちに、いつの間にか「頑張れ」「あと少し」と応援している自分がいた。
この感じ。
先日の高橋大輔選手の全日本フィギュアスケート選手権を見た時に似ている。
年齢的にも体力的にも、ピークを過ぎた人が頑張る姿は胸を打つ。
私はピンク・レディーが歌い終わった時、思わず涙ぐんでいた。
懐かしい昔のアイドルが登場して嬉しいとか、良かったなどという気持ちより、励まされた。
自分もこれから老いに向かう年齢となり、健康や生き方、老後への不安ばかり。
そんな中、あれ程生き生きとした姿を見ると、まだまだ頑張らなくては……という気にさせられる。
* * * * *
今年もこのブログにご訪問頂きありがとうございました。
頂くコメントも大切に全て読ませて頂いています。
いつもブログを書きながら、独りよがりで我ながら虚しくなりますが、時々「すごく分かる」と共感のコメントを頂けたりすると、救われるような気持ちです。
今年も自分の家の大掃除は全くせず、後で義父母の家に行くのが嫌だな……と落ち込みながらこのブログを書いています。
相変わらず愚痴ばかりネガティブなこのブログ。
決して読んでいて楽しいブログでは無いですが、私にとっては唯一心を吐き出せる場所。
ブログを始めた頃には、不妊が何よりの悩みでした。
その後、仕事、鬱、親との関係など、悩みはその時々で変化し、今後は介護、老後という問題が大きくなってくるのだろうと思います。
時々消えてしまいたくなる時もあるけれど。
時間が過ぎれば悩みは変化しているはず。
そう自分に言い聞かせて、日々過ごしていきたいと思います。
こんなブログですが、また来年も読んで頂けると嬉しいです。
ころり
よく読まれている記事