待ち続けた電話
犬の調子が悪く、定期的に通院している。
何か大きな病気というよりは、老犬なのであちこちガタがきており、「年齢的に仕方がないですね」と言われる。なので少しでも症状が軽くなるように薬を服用したり対症療法のみ。
最近は合う薬が見つかり、定期的にその薬を受け取りに行く。
ただ、その薬はその病院に在庫を置いておらず、うちの愛犬の為だけに取り寄せてもらっている。
なので毎回、手持ちの薬が減ってくると私は病院に電話をして注文を依頼する。
そして薬が届き次第、病院からこちらに連絡をしてくれる。
今回もいつものように病院に電話をした。
「そろそろお薬が無くなりそうなので、注文お願いします」
「分かりました。また届き次第ご連絡致しますね」
何度も繰り返している事なので、私は何も不安に思っていなかった。
だが数日経っても連絡が来ない。
今回は土日や祝日を挟んでいたから?
台風の影響で配送が遅れているのかもしれない。
絶対に毎日服用しなくてはならない薬ではない為、2~3日程度なら無くても大丈夫だろう。
そう思い待った。
そしてついに手持ちの薬が無くなった。
その後もしばらくは大丈夫だったが、そのうち徐々に愛犬の症状が悪くなり始めた。
やはり薬を早く服用させなくては。
まさかこれ程薬の取り寄せに時間がかかるとは思ってもいなかった。いつもなら数日で届くのに。
急かしては申し訳ない気持ちがあったが、我慢の限界だと電話した。注文してから二週間経っていた。
「お薬をお願いしてありますが、まだ届いていないですよね?」
すると受付の女性が確認後、サラリと言った。
「一度ご連絡させて頂いたらしいですよ。でもお留守で電話に出られなかったそうです」
は?
「電話がなかったので待っていたのですが……」
私がそう言っても受付女性は悪びれる風でもなく、「連絡したそうです」と言い切った。
いやいや、無いです!留守電にも入っていないですし、着信履歴もないです!
そう思ったが、今更言い争っても意味がない。
「では薬は届いているのですね?」と確認すると、どうやらとっくに届いていた様子。
悔しい気持ちで薬を受け取りに行った。
もっと早く問い合わせしなかった自分が一番悔しい。
こんな頼りない飼い主で愛犬に申し訳ない気持ちでいっぱいになった。
まさかこれ程薬の取り寄せに時間がかかるとは思ってもいなかった。いつもなら数日で届くのに。
急かしては申し訳ない気持ちがあったが、我慢の限界だと電話した。注文してから二週間経っていた。
「お薬をお願いしてありますが、まだ届いていないですよね?」
すると受付の女性が確認後、サラリと言った。
「一度ご連絡させて頂いたらしいですよ。でもお留守で電話に出られなかったそうです」
は?
「電話がなかったので待っていたのですが……」
私がそう言っても受付女性は悪びれる風でもなく、「連絡したそうです」と言い切った。
いやいや、無いです!留守電にも入っていないですし、着信履歴もないです!
そう思ったが、今更言い争っても意味がない。
「では薬は届いているのですね?」と確認すると、どうやらとっくに届いていた様子。
悔しい気持ちで薬を受け取りに行った。
もっと早く問い合わせしなかった自分が一番悔しい。
こんな頼りない飼い主で愛犬に申し訳ない気持ちでいっぱいになった。
- 関連記事
よく読まれている記事