食いしばり
鬱病以来、歯医者が苦手だ。
椅子を倒されるだけでスッと血の気が引く。
異常に緊張して呼吸が荒くなり、吐き気がする。
最も酷い頃には、気が遠くなる程の量の安定剤をがぶ飲みし受診した。
だが最近は少し落ち着き、検診程度なら安定剤無しでも何とかなっていた。
先日はただ検診だけの予定だった。
だが検診してもらうと、歯科衛生士が医師に相談を始めた。
その後医師から説明されたのは、歯の食いしばりが強すぎて、歯が欠けているという事。
さらに奥歯はヒビが入っているらしい。
そこまで強く噛み締めているのか……自分でも驚く。
医師はこのままでは虫歯の原因にもなり、歯に良くないので就寝時はマウスピースをするように言われた。
以前から食いしばりを指摘されていた私は、過去にもマウスピースを勧められた事は何度もあるが、その時には「その方がいいですよ」と提案された程度であった。
だが今回は、「マウスピースを使用するべきです」と強い指示。
ただでさえ寝つきが悪く、力を抜いて眠れない私にとって、マウスピースを装着して眠るなんてかなりストレスだ。
とても眠れるとは思えない。
だが医師は「絶対に慣れます」と言う。
私は諦め、医師の指示に従う事にした。
そしてマイスピースを作る為の型取りをする事に。
私は歯の型取りがすごく苦手。
昔経験した時、嘔吐反応を抑えるのが大変だった。
嫌だな……と思い始めた途端、異常までの緊張と吐き気に襲われた。
どうした、落ち着け――自分にそう言い聞かせたが、息苦しさが高まるばかり。
――続きます。
だが今回は、「マウスピースを使用するべきです」と強い指示。
ただでさえ寝つきが悪く、力を抜いて眠れない私にとって、マウスピースを装着して眠るなんてかなりストレスだ。
とても眠れるとは思えない。
だが医師は「絶対に慣れます」と言う。
私は諦め、医師の指示に従う事にした。
そしてマイスピースを作る為の型取りをする事に。
私は歯の型取りがすごく苦手。
昔経験した時、嘔吐反応を抑えるのが大変だった。
嫌だな……と思い始めた途端、異常までの緊張と吐き気に襲われた。
どうした、落ち着け――自分にそう言い聞かせたが、息苦しさが高まるばかり。
――続きます。
よく読まれている記事