***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



返品可能

ころり

-




一か月程前、収納ケースを購入した。

不要な毛布や座布団を整理する為に購入したのだが、ホームセンターにはそれらが収納出来る程の大きさは置いておらず、ネットで探してようやく見つけた。

サイズは3L。

届いた時にはさすが大きい……と圧倒された。しかしこのサイズでないと毛布などが全て入らない為仕方がない。

だが腰が重い私。
収納ケースを注文した時にはやる気があったものの、この暑さもあり整理意欲が失せた。

それによく考えれば、収納しようとしている毛布類は、「不要なもの」なのだ。

不要なら捨てればいいだけ。
つい勿体ない精神で、保管する事しか頭に無かった。

しかし不要な物の為に、わざわざ収納ケースまで買ってしまった事を後悔した。
ゴミの為にゴミを増やしたようなもの。

グズグズしているうちに不要品への未練もなくなり、思い切って捨てる事にした。

嵩張る座布団などを処分しスッキリしたところで残ったのは購入したばかりの収納ケース。

結局一度も使用しておらず、未だに梱包材に包まれたままだ。
大きくて運ぶのも面倒だった為、玄関に置いたまま一ヵ月過ぎた。

そのうち夫が不満を言い始めた。

「何とかならないの?邪魔なんだけど」

「ごめん。でも置く場所がなくて悩んでいるの」



すると夫、

「返品すればいいだろ」と言う。

だが私は返品は不可能だと思い込んでいた。実店舗で購入したのなら返品も考えたが、この商品はアマゾンで購入したもの。

ネット購入は基本的に返品は不可だったり、出来たとしても商品到着後7日以内――というものが多いと思っていた。
既に購入後一ヵ月も経っている。返品なんてあり得ないと思った。

だが夫に言われ念の為に調べてみると……

なんと!アマゾンは商品が到着後30日以内なら返品・交換が可能となっている!知らなかった……

私は慌ててアマゾンにログインし、購入履歴でその収納ケースを確認した。
早く手続きしなくては!

しかし返品期限の表示を見てがっかりした。
そこにあるのは昨日の日付。

悔しい事に、昨日までは返品可能だったのだ。気付くのが一日遅かった。何をモタモタしていたのだろう。

商品の状態によっては50%返金だったり、返品の送料負担が必要だったり、結局元は取れない。
だが何よりも今目の前にある、この粗大ごみ化してしまったものの処分に困っている。


★コメントお返事
>7/30 tさん
ご心配ありがとうございます。在宅ワークはなかなか数が少ないから難しいですよね。

>7/30Bさん
そういう生活の知恵的アドバイスはとても助かります!ただ今回のあのサイズの蜘蛛は一緒に生活するには怖すぎました。ゴキと蜘蛛、難しい選択です…。

>7/31Nさん
自己暗示を続けていますが、なかなか変化は見られず。長く続ける事が大切なのかもしれませんね。Nさんのように前向な方が羨ましいです。

>8/1Hさん
やはり熱中症だったのでしょうか。自分で自覚がなかったのが情けないです。気を付けます。




***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり