真夏の寒気
昨日、リビングに居ると寒気を感じた。鳥肌が立つ。
エアコンの温度は28度。
省エネ設定にしているというのに……。
今日は意外と涼しいのかも。
そう思い、エアコンを切り窓を開け扇風機をつけた。
生暖かい風が入り、気持ち良く感じた。
これぐらいが丁度いい。
その後しばらく椅子に座りパソコンを使っていた。
ネットをすると時間を忘れる。ふと気が付くと既に2時間も過ぎていた。その間、全く暑さも感じず快適だったように思う。
だがパソコンを閉じ、椅子から立ち上がった瞬間、グラッと天井が回った。
思わずソファに倒れ込む。
吐き気が酷い。
そう言えば先日もキッチンで眩暈がして倒れたばかり。
また貧血だろうか。
ソファに寝ていても吐き気が収まらず、急に汗が噴き出てきた。さっきまでは暑さを感じなかったのに。
私は慌ててエアコンを入れ、設定温度をかなり下げた。
頭に血が上ったかのように、頭が朦朧として熱い。
まるで高熱が出た時のよう。
エアコンの風があたり、腕や足には寒気を感じるのに、頭からはボタボタと滝のような汗が流れてくる。
拭いても吹いても流れ続けた。
15分程したところで夫が帰宅した。
なんてタイミングが悪い。まだ夕食の準備が出来ていないのに……焦る。
「ごめん、今から何か作るから」と言いつつ立ち上がったが、吐き気と眩暈で目を開けているのも辛い。
その様子を見てさすがに夫も、「どうしたの?具合悪いなら寝てろよ」と言い、「貧血?それともまさか熱中症?」と聞かれた。
自分でもよく分からない。
だが熱中症とは、暑いのを我慢しているから発症するのでは?私はその日、暑さを我慢した記憶はない。むしろ寒かったのでエアコンを切ったのだ。
熱中症とは関係なく、やはり貧血だろうか。最近寝不足続きなのも原因かもしれない。
今朝起きてみると治っていたが、今まで感じた事のないあの頭の熱さは怖かった。日々今後の生活を心配ばかりしているが、今日の健康が何より大切だと痛感した。
まるで高熱が出た時のよう。
エアコンの風があたり、腕や足には寒気を感じるのに、頭からはボタボタと滝のような汗が流れてくる。
拭いても吹いても流れ続けた。
15分程したところで夫が帰宅した。
なんてタイミングが悪い。まだ夕食の準備が出来ていないのに……焦る。
「ごめん、今から何か作るから」と言いつつ立ち上がったが、吐き気と眩暈で目を開けているのも辛い。
その様子を見てさすがに夫も、「どうしたの?具合悪いなら寝てろよ」と言い、「貧血?それともまさか熱中症?」と聞かれた。
自分でもよく分からない。
だが熱中症とは、暑いのを我慢しているから発症するのでは?私はその日、暑さを我慢した記憶はない。むしろ寒かったのでエアコンを切ったのだ。
熱中症とは関係なく、やはり貧血だろうか。最近寝不足続きなのも原因かもしれない。
今朝起きてみると治っていたが、今まで感じた事のないあの頭の熱さは怖かった。日々今後の生活を心配ばかりしているが、今日の健康が何より大切だと痛感した。
よく読まれている記事