デイン・デハーン
少し前にテレビで放送していたこの映画。
『キュア 〜禁断の隔離病棟〜』
ホラー・サスペンス映画。
何とも奇妙な世界に引き込まれる映画。
気味の悪い雰囲気が延々と続き、決して見ていて気持ちの良い作品ではないのに、一度観始めらたやめられない、そんな映画。
映像が全体的に陰気で鬱々としてるのが私的に好みで、何となく観始めた。
それに、「一度入ったら二度と出られない療養所」という設定が興味をそそる。
結果、なかなか面白かったと思う。
所々でB級映画のように感じる事もあったが、その世界観は最後までブレなかったのでこれはこれで良いかと。
主役のデイン・デハーン。私は知らない俳優だったけど、レオナルド・ディカプリオに似ていた。
だからという訳ではないが、映画を観終わった時、一番印象の残ったのが「主役が良かった」という事だった。
そこで続けて次に観たのがこれ。
「クロニクル」
主役がデイン・デハーンだというだけで、この作品も観てみた。
ある日突然、3人の高校生が超能力を手に入れ、それにより全てが破壊されていく……という面白そうな設定。
評価も良く、先の「キュア」とよりもずっと有名な映画の様だったので、期待して観た。
それがいけなかったのか……。
私には期待ハズレ。
設定は悪くないのになぁ。あまりにも想像通りの展開、ってだけの映画。
デイン・デハーンの演技も、「キュア」の方がずっと魅力的に感じた。
ただこの映画。
超能力を持ち、宙に浮くシーンが出てくるのだが、それを見た時に「これこれ!」と思った。
私はもう何年も前から、ちょうどこの映画の様に、立った姿勢のまま宙に浮く夢を見る。
もう数えきれないぐらい、何度も何度も繰り返してその夢を見るものだから、何か意味があるのではないかと気になっていた。
この映画を観てまたその夢を思い出してしまった。
また近いうちにその夢を見そうな気がしている。
「クロニクル」
主役がデイン・デハーンだというだけで、この作品も観てみた。
ある日突然、3人の高校生が超能力を手に入れ、それにより全てが破壊されていく……という面白そうな設定。
評価も良く、先の「キュア」とよりもずっと有名な映画の様だったので、期待して観た。
それがいけなかったのか……。
私には期待ハズレ。
設定は悪くないのになぁ。あまりにも想像通りの展開、ってだけの映画。
デイン・デハーンの演技も、「キュア」の方がずっと魅力的に感じた。
ただこの映画。
超能力を持ち、宙に浮くシーンが出てくるのだが、それを見た時に「これこれ!」と思った。
私はもう何年も前から、ちょうどこの映画の様に、立った姿勢のまま宙に浮く夢を見る。
もう数えきれないぐらい、何度も何度も繰り返してその夢を見るものだから、何か意味があるのではないかと気になっていた。
この映画を観てまたその夢を思い出してしまった。
また近いうちにその夢を見そうな気がしている。
よく読まれている記事