***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



呆れた態度

ころり

-




以前勤めていた職場での事。
私は派遣でその会社に勤める事になり、私以外は全員男性という状態だった。

男性ばかり……という事が理由にはならないが、その職場ではゴミの分別がされていなかった。
ゴミ捨ては女性である私の担当であった為、毎回彼等が何もかも放り込んだゴミ箱をひっくり返し、その中から缶やペットボトルを分別し直すのが嫌だった。

彼等はゴミの分別を知らないのだろうか?
それとも知っているが、面倒臭いから分別しないのだろうか?

最初の頃は我慢していたが、しばらくしてくると話しやすい関係になり、ある日私は一人の男性、Sさんに言った。

「どうしてゴミの分別をされないのですか?」

「え?ゴミ?分けないといけないの?」

「可燃ゴミと資源ゴミなどに分けるのです」と、私は彼に説明した。

その反応を見ていると、どうやら彼は本当にゴミを分別すべきという事を知らなかったらしい。
既婚だが、家事は全て妻に任せているからだろうか?
これでは妻も大変だろうな……と想像する。

しかしその時、私の説明を聞いていたSさんが言った。

「でも面倒臭いでしょ?」
「今まで分別しなくてもゴミ収集車が持って行ってくれていたし」
「固い事言わなくていいよ、今まで通りで」


その後、他の社員達にも確認したが、Sさんと同じ反応。「そんな事どうでもいいじゃないか」と言われて終わった。

派遣で勤めている私としては、社員がそう言うなら……と諦めるしかなかった。しかしモヤモヤした気分が残った。


その後、私は派遣の契約終了となり、次の派遣社員と引継ぐ事となった。

次の女性はハッキリと物を言うタイプであり、男性社員達が「怖いよね」と陰口を言う程。

そしてある日、気の強い派遣女性が言った。

「ゴミの分別して下さい!ダメじゃないですか!」

すると驚く事に、男性達が「え?分別?そんなの知らなかった」と口を揃えて言った。

私が呆れていると、私の隣にいたSさんが私に言った。

「ころりさん、ゴミって分別しないといけないんだって。教えてもらえて良かったね」

……怒!

以前私がそれを言った事を忘れたのか⁉
いや違う。相手を見て態度を変えているだけだ!

何だか自分がとても甘く見られているような気がした。




***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり