***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



ウザイ人

ころり

-




犬の散歩から帰宅すると、道を挟んだ斜め向かいの家に主婦が立っていた。

あちらは仕事から帰宅したところといった様子。

目が合い、「あら、ころりさん」と声をかけられた。

彼女は開けかけていた玄関ドアから手を離し、私の方にツカツカと歩いてきた。

「こんばんは」

私がそう言うと、「この前、うちの子が言ってたわ。ころりさんに家に入らないかって言われたって」と、いきなり話始めた。


彼女は先日の記事に書いた男子の母親だ。

※先日の記事→空回り


正直、私は彼女が近付いて来た時、お礼を言われるのかと思った。

だが彼女の言い方。

「ころりさんに言われた

これをどう受け取るべきなのだろう。

彼女は怒っている風でも責めている様子でもない。
顔が笑顔で、笑いながら……でも何か含みのある言い方に聞こえた。

だが私は何も気づかないフリをして出来るだけ軽く明るく言った。

「そうなの。寒そうに門の前で座っていたし、凄い吹雪だったでしょう?良かったらうちの家で待たないかなと思って」



するとその主婦、

「ない、ない」と顔の前で手を横に振りながら、大袈裟に笑った。

「今の子ってそういうのないわー」


……心が重くなった。

やっぱりやめておけば良かった、余計な事だった。

だが私は謝らなかった。どう答えて良いのか分からなかったから。

その後も主婦は笑いながら、

「部活であんなの慣れてるのよ」とか

「日頃話さないオバサンに声かけられてビックリしたみたい」とか言っていた。


私は彼女に合わせて、「そっかー」「そうよね」と笑いながら返した。

その後、「じゃあねー」と彼女は家に戻った。

最後までお礼の言葉も、私が男子に渡した傘も返ってこなかった。

私は単にウザイ人だったのだろう。
だが、こんな事も相手によれば、温かく受け取ってくれる人もいるように思う。

ただ近所にそんな人がいないだけ。それが悲しい。




***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり