***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



椅子が怖い

ころり

-




歯医者が苦手だ。

歯医者が得意だという人はいないだろうが、多くの人は普通に治療を受ける事が出来ると思う。

だが私は鬱病以来、全くダメになってしまった。

歯医者に行く。
そう思うだけで吐き気と震えが出てしまい、パニック状態。
情けないがそんな人間になってしまった。

歯医者ではパニックになるという思い込みが、さらに自分自身を追い詰める。絶対に私には無理だと。

心療内科の医師も言っていた。

「鬱病患者の人は、歯医者が苦手な人が多いです」

そう聞いても慰めにならなかった。

だから絶対に虫歯にならないように気を付けていた。そのための定期検診は欠かさなかった。


しかし最近、歯が痛い。

冷たい物や熱い物が歯にしみる。
しばらく様子を見ていたが、そのうち歯が浮いたような違和感がでてきた。これはいよいよ治療に行くしかないのではないか。

歯医者が苦手な理由の大部分は、あの椅子だと思う。
椅子を倒されるあの姿勢。
逃れられない時間。
美容室も同じで、シャンプー台が苦手。

しかし最近はやっと慣れて、美容室には行けるようになった。
もしかして歯医者も自分が思っているより大丈夫になっているかもしれない。

少しずつでも慣れていかなくては。
一つ一つクリアしていく事で、自分に自信を付けていく。
それが大切だと心療内科でも言われた。

抗鬱剤を止めても、まだまだ私の中には鬱が残っている。
完全に消える事はこの先もないように思う。

歯医者に行くのが怖いなんて、子供みたいで誰にも言えない。
恥かしいがこれが今の私だ。

そしてある日、私は重い腰をあげて歯医者に行く事にした。

――続きます。





***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり