広い世界
バラエティ番組はあまり見ない方なのだが、そんな中で好きな番組がある。
「世界の日本人妻は見た!」
なぜかこの番組が好きだ。
他にも世界にいる日本人をリポートする番組は時々見るが、それらに面白さは感じないのに、この「世界の日本人妻……」は欠かさず見てしまうぐらい好きだ。
それは、場所が自分とは違う「世界」であり、人は自分と同じ「妻」である事が大きい。
ちなみに、他人の家を覗くという意味では、日本人の大家族を追う番組もあるが、あの番組は苦手。
テレビに映っていてもすぐチャンネルを変えてしまう程。
現実感があり過ぎるからだろうか、見ていると疲れてくるのだ。
その点、「世界の日本人妻……」は現実ではありながらも、どこか夢のような映画を観ているかのような気分になれる。現実感が薄い。
それは私が海外生活をした事がないからそう感じるのかもしれない。
自分と同じような年齢の妻が、自分と全く違う世界で違う生活をしている事に憧れの眼差しで見る。
子供の時には同じような生活を送っていた人が大人になった今、あんな風に別世界に飛び出しているんだと思うと羨ましい。
同じ人として生まれてきたのだから、私も自分の好きな場所で自由に生きてみたかったと思う。
でもそれは想像の世界であるから素敵に見えるだけで、それが現実になったとしても、また違う何かを求めてしまいそうな気がする。
昔観た映画で心に残っているセリフがある。
「広い世界を見たいと思い遠くまで捜しに行ったけど、自分の求めているものはすぐ近くにあったわ」
その通りかもしれない。
自分と同じような年齢の妻が、自分と全く違う世界で違う生活をしている事に憧れの眼差しで見る。
子供の時には同じような生活を送っていた人が大人になった今、あんな風に別世界に飛び出しているんだと思うと羨ましい。
同じ人として生まれてきたのだから、私も自分の好きな場所で自由に生きてみたかったと思う。
でもそれは想像の世界であるから素敵に見えるだけで、それが現実になったとしても、また違う何かを求めてしまいそうな気がする。
昔観た映画で心に残っているセリフがある。
「広い世界を見たいと思い遠くまで捜しに行ったけど、自分の求めているものはすぐ近くにあったわ」
その通りかもしれない。
よく読まれている記事