SMAPとサザエさん
私は特別SMAPのファンではない。
ファンの方には申し訳ないが、昔から彼らの良さがいまひとつ分からなかった。
だけどあれだけ人気が続いていたのだから、きっと皆にとって魅力のあるグループなのだろう。
解散のニュースでこれだけ長期間騒いでいるものだから、興味がない私も一応色々な情報を耳にする。
紅白は出ないとか、いつ放送のスマスマが最終回だとか。
昨日の夜テレビをつけると、そのスマスマが放送されていた。
「そうか、今日が最後だったのか」
テレビ欄を見るとかなり長時間放送されるようだった。
「総集編か。つまらないなぁ」
そう思いつつも、特に他に見たい番組もなかった為、チャンネルはそのまま。
家事をしながら時々耳に番組の声が届いていた。
家事が終わってソファに腰を下ろすと、まだSMAPのメンバーが若い頃の映像が映っていた。
「あ、懐かしいなぁ。この頃このバラエティ見ていたわ」
「そういえば昔の友人がこの歌好きだったな」
何となく見ているとその頃の自分がどうだったかを思い出す。
考えてみればSMAPと私も同世代。私が生きてきた大半はSMAPがテレビの中にいた。
全く興味がない人達だと思っていたのに、これでこのグループを見るのが最後なんだと思うと、妙に寂しくなった。
そして、SMAPはまるで「サザエさん」のようだと思った。
サザエさんが終わる事を想像出来るだろうか?
その時が来たらかなり寂しいと思う。
別に毎週観ている訳ではないし、何気なく時々目にするだけ。
だけど自分が幼い頃からサザエさんはいて当たり前の存在だった。
SMAPもそんな感じ。
ファンの方が聞いたら、サザエさんと同じにするなと怒られるかもしれないけど。
番組の最後で歌った5人の歌声、姿。
今まで見たどの時よりも一番良かったように思う。
どうでもいいと思いながら見始めた番組だったけど、見終った後には何とも言えない切なさが残った。
やっぱり私もSMAPが好きだったのかもしれない。
よく読まれている記事