***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



香りを求め

ころり

-




先日美容室に行った時、シャンプーをしてもらっているととても良い香りがした。

今まで特に香りに興味はなかったのだがこの時のこの香り、何とも言えない落ち着きを感じた。いつまでも嗅いでいたい、この香りの中で眠りたい、そんな感じ。

そのシャンプーは何の香りなのか?と質問しようと喉まで出かかったが、やはりやめた。
この日はカットの途中から高級シャンプーの売り込みをされ続け困っていたところだ。これ以上要らぬ質問をして自ら売り込みのきっかけを提供する事はない。

私はこのシャンプーが欲しい訳ではなく、この香りが欲しいのだ。

その日は名残り惜しい気持ちでその美容室を出た。
それから何日も鼻と脳があの香りを忘れられずにいた。

アロマオイルでも見に行こうか?
そう思ったりもしたが、私はアロマオイルに良い思い出がない。
女子力が高くないのか、あれを上手く使いこなせないのだ。

以前何度かチャレンジはした。
アロマライトを購入し、数滴垂らして寝室に置いてみたが、ほとんど香りが分からない。
近寄ってクンクンと嗅いでみたらなんとなく分かるという程度。もしやアロマライトとは部屋に何個も置く必要があるのだろうか。

次にお風呂にもアロマオイルを入れてみたがこれも物足りない。私の鼻が鈍感なのか?



そんな訳で今回はアロマオイルが頭をかすめながらも何となく足が向かない。

そんなある日、ドラッグストアに行くと芳香剤が目についた。
香りフェチになりつつある私はフラフラと近づいた。アロマと違い完全な人工香料だが、私の鈍感な嗅覚にはこれぐらいの方がいいのではないかと思った。

端から順番に香りを確認する。
コレだ!という香りはないが、求めているものに近いのはカモミール。

とりあえず一つ買って玄関に置いてみた。
帰宅後に玄関を開けると……はっきりと分かる強い香り。
確かにこれなら分かるが、やはりあまりにも人工的な感じが強い。

次に買ったのが入浴剤。これもカモミールを選んでみた。
芳香剤よりは香りはずっと自然。これはなかなかいいかも。だがやはり入浴する時だけというのが寂しい。私はこの香りに包まれて眠りたいのだ。

やはり過去何度も失敗を繰り返しているアロマオイルを試すか……。
枕にポトリと落とすなんてどうだろう?

少しでも安眠出来る方法を探っている。




***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり