***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



再就職への勇気

ころり

-




先日の記事に書いた求人募集。

数人にコメントも頂いたが皆さんに、ダメ元でもチャレンジしてみては?とか、面接だけでも行ってから考えては?という前向きな意見を頂き、私もそれを読みながら頷いた。

しかしかなり迷いに迷った。
また本格的に働く。
そう考えるとつい考えてしまうのは人間関係。

過去の職場でも仕事をせずに女性トークばかりしている職場があった。またあんな職場だったら?とても続かない。

逆に長く続いた職場は、遣り甲斐があり仕事上での自分の居場所があった。
もちろん長く居るとそれなりに人間関係や不満が出てきたが、簡単に辞めてしまうには惜しいと思える仕事内容であった。

もしかして、私が気にするべき事は人間関係ではなく、まずはその職場で自分の思っているような仕事をさせてもらえるのか?という事ではないか?
そんな風にも思えてきたが、結局はその職場に入ってみないと実情は分からない。








そんな事を悶々と考えながら私はその夜、一晩中ネット検索した。

「仕事内容、遣り甲斐、人間関係、収入、待遇」

全てが揃う仕事なんてない。皆、どれを重要視するのだろう?と思い色々な意見を読み漁った。こんな時、リアルに相談したり、体験談を聞ける身近な友人がいればいいが、私にはネットしかない。

ネットの掲示板には様々な意見が書かれていた。
多くは「収入と人間関係」の比較であり、収入重視の人が多いのが意外だった。
もちろん「どんなに収入が多くても人間関係が悪ければ辞めてしまう」という私のようなタイプもいたが、「人間関係は必ず動いていく。ずっとその同じ状況が続くとは限らないし、収入や条件は簡単に変えられないが、人間関係は自分の努力次第で変えられる可能性がある」という意見が新鮮だった。

なるほど。
とても強い人なんだな……私にはとても無理だろうと思ったが、少し勇気付けられた。

私はこの時点で、取り敢えず面接にだけでも行ってみようと気持ちは固まりつつあった。







***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり