***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



長い引きこもりを経て、勇気の一歩が踏み出せない

ころり

-




かなり久々にハローワークに行った。

今はネットで検索出来る時代なので実際に足を運ぶ必要もないのだが、ネットよりも詳細に分かる事と、中にはネット上では公開しない求人もあるらしいので、たまには実際に行ってみる事にしたのだ。

こう書くといつもはネットで求人検索をしていたかの様だがそうでもない。


自分の居場所を探したい


現実逃避だろうか?何か探さなければ、今のままではいけない、もっと自分の居場所だと思える場所を探したい、そう思ってはいるものの、実際に派遣や短期といった軽い仕事ではなく、長期的な仕事を探すとなると気持ちが付いて行かない。
明日にはネットで検索しなきゃ……そう思いながらも何ヶ月もズルズルと過ぎ、月に1、2度仕方なく検索してみるが、希望に合った仕事がなくてどこかホッとしている自分がいた。

今の派遣を辞めると伝える気の重さもあるし、新しい職場が見つかったとしても上手くやっていける可能性は低い。どんな職場に行っても私が変わらなければ同じ繰り返しだろう。

夫は今のままでいいと言う。
週に2日程働いて、少ない収入でも慎ましく暮らせば生活していける。
ほとんど家に居られるのだから、ほぼ専業主婦という気分を味わって楽しめばいいと言う。



主婦を楽しめない


それなのに「主婦」を楽しめない自分。

夫は「自分が女なら遊んで暮らせるのは嬉しいけどね」と言っていた。

だが長い間家に引きこもり思う。
遊んで楽しいのは、子育てや仕事で忙しい合間に遊ぶからではないだろうか?
毎日誰からも必要とされず、ただ漠然と一人で時間を過ぎるのを眺めていても虚しさが残るだけ。

確かに人によっては専業主婦を心から満喫し楽しめる人もいるだろうが、私は貧乏性だからかそういうタイプではないようだ。

だが焦るばかりで自信がなく、一歩が踏み出せない。
今はもうどこに行っても人間関係を上手く築ける自信がない。

そんな訳で、ハローワークに行ったものの、結局眺めただけで終わってしまった。
この一歩が踏み出せない限り、次の居場所は見つからない。






***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり