おすすめのユーチューブ動画。癒されるガーデニングチャンネル

毎日の癒しユーチューブ
最近はテレビ番組を見る事がかなり減った。
ニュースやワイドショーさえもあまり見ないので、世間のニュースにすっかり疎くなってしまった。
そんな私が深夜に眺めるのがユーチューブ。
数年前まではユーチューブなんて全く興味が無かったのに、今では私の息抜きの時間となっている。
仕事で忙しい時、一日の終わりにはユーチューブを見るのが日課。
何時間もパソコンを見続けていたのだから目を休めたいはずなのに、忙しいからこそ、何か頭をリフレッシュ出来るものを求める。
おすすめのガーデニングチャンネル
その中でも最近特に気に入っている動画がある。
奥山シゲルさんという方の、ガーデニングチャンネル。
何の関わりもない一ファンなので、ここで宣伝する義務もないのだが、もし癒されたいという方がいたら是非見て欲しい。
ユーチューブにはガーデニングの動画が山のようにある。
私もそのうちの有名どころは全て見ていると思うが、それぞれ皆さん個性があり、工夫されていて面白いなぁと思う。何よりガーデニングの参考になるし。
他の動画にはないものがある
そしてある時、偶々見たのが奥山さんのガーデニングチャンネル。
まず真っ先に思ったのは、素人の口調ではない、という事。
言葉のチョイス、声のトーン、抑揚の付け方、感情の入れ方、全てが普通ではない。
まさかこれを素人が話しているの?と思っていたが、ある時奥山さんが、「司会の仕事をしている」と言うのを聞き、深く納得した。
さらに後で知ったのは、ナレーションやレポーター等の仕事をされているとの事で、やはりプロは違うと思った。
だが奥山さんの良いところは、全くそのプロ技みたいなものを感じさせない事。
すごーく自然で、のんびりした雰囲気で、時々クスッと笑えるトークも挟みつつ、癒し満載。
昔、お笑い芸人を目指されていたというのも、なるほど…と、そこも納得した。
癒されたい人にはおすすめ
奥山さんの動画はほとんどがガーデニングの映像にナレーションをあてているだけで、ご本人の姿は滅多に登場しない。
それが良い。
ご本人もとても素敵な方だと思うが、やはり声のみの方が、より一層あの動画の良さを引き出しているように思う。
もっと言えば、内容は二の次で、特に驚くような情報がなくても、毎回マンネリな内容であったとしても(実際そんな事はないが)、あの声と映像さえあれば内容は何でもいいとさえ思える。
寝る前にあのナレーションを聞きながら温かな雰囲気の庭を眺めるのが、最近の私の癒し。
- 関連記事
よく読まれている記事