***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



閉経が待ち遠しい。日々悪化していそうな子宮筋腫

ころり

-




sic.jpg


子宮筋腫の症状、その後


ずっと悩まされてきた子宮筋腫。

相変わらず今でも毎回ずっしりと症状が重い。

在宅ワークの仕事も、出来るだけその期間には仕事をせずに済むように、何とか調整している。
色々と不安や憂鬱さがある在宅ワークだが、やはりこうして自分の体調に合わせて仕事が出来るのは大きな利点。

以前、会社勤めをしている時にはまるでオムツかと思うような状態で出勤するしかなかった。
それでいて、足元はパンプスだったりするものだから冷えて痛みも増す。トイレに行くのもそれはそれは大変で、汚さないかと神経を使った。







それを思えば、今の私は6月だというのに未だに電気毛布でガッチリ下半身は温めて仕事をしている。
さらに湯たんぽ等も併用し、お腹にはカイロを貼るという暑苦しさ。とてもこの姿は他人には見せられない。

しかしこれだけ温めているおかげで、昔よりも痛みは軽減しているように思う。痛みがあるが寝込まずとも耐えられるレベルなので。


体に良い事が出来ていない


ただ、最近は漢方薬も運動もなかなか継続出来ていない。

漢方に関しては、胃の不調で服用が出来なくなってしまった。

今も逆流性食道炎がなかなか治らないのだが、食事をするのにも苦労しているのに、漢方薬を受け付けられる胃ではないように感じる。

優先順位としてはまず胃を治さなくては。
それで婦人科系に良いと言われている漢方薬を服用出来ずにいる。

そして忙しさから、とても運動などしている余裕がない。
正確には、ストレスで心に余裕がなく、運動だけでなく何もする気になれないという状態。


最近はまた悪化


そんな事もあり、徐々に症状がまた悪化してきたように思う。

今回の出血もかなり多く、さらに終わったと思っていたら翌日にまた大量出血があり不安になった。

あぁ、月経の事を考える時だけは、月日の流れが遅く感じる。
2~3年をジャンプ出来ればいいのに。
まだまだ規則正しくあるので、この調子では閉経はまだ先になりそうでウンザリする。

本当は医師に指示された受診日はとっくに過ぎているが、どうしようもない状態にならない限り、ギリギリまで粘ると思う。

何とかこのまま逃げ切れればいいけど。






***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり