***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



客に合わせて出勤。いきなり距離感が近くて戸惑う

ころり

-




dog_2023050420204976b.jpg


―――前回の続き。

物価だけではない。トリミング代の値上げでショップ変更を考える

物価だけではない。トリミング代の値上げでショップ変更を考える

愛犬のトリミングショップ愛犬のトリミング。私がカットをする事も多いが、





予約の電話で長話


「わざわざお電話頂いてすみません!」

私がそう言うと、「いえいえ、出勤日だとまだまだ先になるので」と言った。

若そうな声だな、と思ったが穏やかな雰囲気。

そして私に犬種や希望のお手入れなどを確認し、さらにトリミング歴や犬の性格までかなり詳しく聞かれた。

話し方がビジネス的ではなく、まるで友人に話しかけるようにフレンドリーなので、私もどこか気を許して気付けば15分ぐらい会話をしていただろうか。

そして「ご希望の日はいつですか?」と聞かれた。

最近は平日だと仕事の連絡が多く、タイミングによっては家を出づらい。
出来れば土曜日で空いている日があれば助かるのだが…と、それを伝えると驚いた事にそのトリマーが、「明日の土曜日はどうですか?」と言うではないか。


客に合わせて出勤する?


でもあなた、出勤日ではないですよね?
次の出勤日は3日後のはず。

と、私が言うと、「いいですよ。その時だけ出勤しますので」と言う。

まさかの、こちらに合わせて出勤すると言うのだ。
さらに時間も合わせてくれると言う。

しかしさすがに…私が頼みたいのは全身カットなどではなく、部分的なお手入れ。15分程度で終わりそうなものだ。
その為だけに出勤してもらうのは申し訳ない。

そうトリマーに言い遠慮したのだが、トリマーは「本当にいいですから。明日にしましょう」とまで言ってくれる。

結局、言葉に甘えてたった15分の為に出勤して頂く事となった。







イメージ通りのトリマーさん


そして翌日、そのショップに行くと、電話での印象のまま、真面目で優しそうなトリマーが迎えてくれた。

お手入れを始めるまでも会話が長く、良く言えば慎重、悪く言えば神経質かな、と思う程、本当に愛犬についての細かな事(特に性格面)を聞かれた。

そしてようやくお手入れ開始。

私はあえてその場を離れ愛犬から見えない場所で待った。

こちらからは時々と様子を観察してみたが、大人しくお手入れをされてる様子。

しかし…長い。
何をしているのだろう?と思う程、今までのトリマーよりも時間がかかっていた。30分はかかっていたのでは。


愛犬もびっくり。道具の説明をしてもらったらしい


その後、やっと終わったという連絡がありその場に迎えに行くと、また椅子に座ってゆっくり説明してくれるトリマーさん。

「まず、この子と仲良くなる為にお話しをしました」

えぇ⁉
…それで遅かったのか…。

「それと、お手入れをする前に、今からこの爪切りを使うよ、と爪切りを見せて慣れてもらったり、ハサミも他の道具も全部ワンちゃんに説明させて頂きました」

これには笑った。

うちの愛犬の迷惑そうな顔が目に浮かぶ。
「どうでもいいから早く済ませて」と言っていそう。

いきなり距離感が近くて戸惑う


それにしてもこのトリマーさんの人の良さがヒシヒシと伝わってきた。

愛犬の性格も十分に理解してくれ、このショップでは他の犬と予約が重ならないようにしているらしく、「マンツーマンなので他の犬を怖がる心配もありません」と言ってくれていたし。

その後もこちらから話を切り上げなければ延々と話し続けていそうだった為、そこそこで私はお礼を言って支払いを済ませた。

すると店の外まで見送りに来てくれて、さらには「もし良ければ次回は私の携帯番号に直接連絡頂ければ、合わせてシフトに入ります」と言ってくれた。

一応お礼を言ったが、いきなりそこまで距離感を詰めるのはどうか。そういうのに慣れていないので戸惑う。

それにしても…
あのトリマーはお客一人一人にあぁいう丁寧な対応をしているのだろうか。
とても良い感じの人ではあるので、また次回もお願いしてみようと思うけど。






***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり