労働時間以外にもかかる時間。突然のキャンセルに脱力する

在宅ワークの朝
疲れた。
ここ数日、仕事の為に毎晩下調べや予習、勉強をしていた為に寝るのが午前2時頃になった。
そして翌朝には打ち合わせがあり出勤時間が決まっているので、6時には起床して準備を始める。
会社勤めをしている頃には若かった事もあり、家を出る1時間前に起きれば十分間に合った。
しかし最近は何もかもやる事が遅い。
手際も悪く、疲れやすい。
それで予定のある2~3時間は前に起きて準備しないと落ち着かない。
朝、ぼんやりとした頭で食事をし、愛犬の食事を作る。
後は花の手入れをしたり、洗濯をしたりする。
それが終わった頃、2階のベッドで爆睡している愛犬を迎えに行く。
冬の間は寒いのか、私が起きても愛犬はベッドから起きようとしない。
それで2時間程そのままベッドで放っておくのだ。
8時頃に顔を見に行くと、「ファ~」とあくびをしながら布団から顔を出している。
そして「起きる?」と聞くとノソノソと出てくるので、抱き上げてリビングに連れてくる。
その頃にはリビングは暖房で暖まっており、愛犬のベッドも電気毛布でぬくぬく。
快適空間で愛犬は心地良さそうにゴロゴロと転がる。
突然のキャンセルに微妙な気持ち
あぁ…このまま愛犬とゴロゴロしていたい。
そんな気持ちになってしまうが、その後仕事が始まる。
仕事がある日にはなぜかお腹を下してしまう。
緊張してしまうからだろうか。
今日も緊張しつつパソコンの前で待機していた。
するとチャットで連絡が。
「今日は都合が悪くなりました。休んで下さい」と。
はぁ~、脱力。
昨夜からの準備や緊張を返してくれと言いたい。
しかしこういう事は今回だけでなく、今までも何度もあった。
突然自由な朝になり、リビングに戻り愛犬の横に添い寝した。
ホッとした気持ち半分、モヤモヤした気分半分。
在宅ワークなんてこんなものだろうか。
- 関連記事
よく読まれている記事