娘一人で来てくれた方が楽なのに

夫と一緒に実家へ
先日母からラインがあり、それで気分が沈んでいる事を夫に愚痴った。
すると夫が言った。
「色々気にしてないで、実家に行こうよ。お母さんは寂しいだけだろ。僕も一緒に行くから」と。
内心、夫が一緒に行く事は母にとっては嬉しくないと思った。
夫がいれば母は遠慮もあり、自分の我を出しづらくなる。
でもだからこそ、私は実家に行く時は夫が一緒の方が気楽だった。
それで今日、夫という防波堤を連れて一緒に行ってきた。
表面上だけの会話
夫が一緒に行く事は事前に母に伝えてあった為、実家に着くと簡単ではあるがデパ地下で買ってきた料理が並んでいた。
「ご無沙汰しています。お義母さん体調はどうですか?」
夫は母に声をかけた。
私などより余程母に優しいと思う。
母も表面上は愛想よく対応していたが、娘の私から見れば、「娘一人で来てくれた方が楽なのに」と思っているのが伝わってきた。
知らせの電話
そして実家に着いて15分程経った頃、夫のスマホに電話がかかってきた。
まだ料理にも手を付けず、ようやく座った頃。
電話に出た夫は、「え?どうしたの?」と驚いている様子。
それは義母からの電話だった。
「…うん、うん…分かった、すぐ行く」
そう答える夫の声が深刻そうだったので、何かあったのだと分かった。
私と母が見つめる中、夫は言った。
「実家の親が倒れたようなので、今から行ってきます」
―――続きます。
夫も状況はよく分からないようだったが、義父が倒れて救急車で運ばれたらしい。
よく読まれている記事