急展開。目的の場所はすぐ近くにあった

あれからも愛犬の幼稚園通いをどうするか悩んでいた。
犬の幼稚園から帰ってきた夜、夫にその事を話した。
というのも、あの後も夫は前回体験したあの幼稚園に、「通わせればいいのに。行かないの?」と何度も言う。
しかしあの雰囲気ではとてもそんな気になれず、他に良いところがあればいいのに…と悩んでいた。
そして昨日、愛犬をトリミングに出す為にいつものショップに連れて行った。
そのお迎えに行った時の事。
ふと、レジ横にあるブラックボードに気付いた。
何とそこには、「幼稚園に来てみませんか?」と書かれていて、さらに下には「子犬のうちは社会化が大切です」などの説明と、開園時間が書かれていた。
私はまさかこのトリミングサロンで幼稚園をやっているなんて思ってもいなかった。
ネットで調べた時にはヒットしなかったし、このトリミングサロンのHPにも書かれていない。
それで私は店主に聞いた。
「犬の幼稚園、やってるんですか?」
すると店主は、「はい。来てみますか?」といきなりのお誘い。
しかし即決出来ず、とりあえず私は「考えてみます」と言い帰宅した。
その後、何か情報はないかと思い、SNSでそのトリミングサロンの幼稚園情報を検索。
するとその幼稚園のインスタを見つける事が出来た。
幼稚園とトリミングサロンの名称が違う為、今まで気付けなかったのだ。
そして意外にもその幼稚園の利用者が多い。
さらにインスタを更新しているのは雇われトレーナーらしく、その文面が優しくて好感が持てた。
よし、試してみよう。
早速そのトリミングサロンに電話をして、「幼稚園を利用してみたいのですが」と店主に伝えると、「分かりました~」とだけ言われた。
え?いつ行けばいいの?何時に?持ち物は?
慌ててそれらを確認すると、「いつでもいいですよ。好きな時に来て下さい!」とだけ言われ電話が切れた。
あ…あまりにもざっくりしている。これだからこの店主が苦手なんだけど。
トレーナーは別の人なのでそこに期待しようと思う。
よく読まれている記事