4630万円を返金しない男。1円を返金する男

4630万円を返金しない男
帰宅した夫と、4630万円誤給付の話題になった。
それにしても、よりにもよって大変な人の口座に振り込んでしまったものだ。
普通の人なら、「間違えました。返して下さい」と言われたら即返金し、「一瞬だけお金持ちになれたわ」と笑い話にでもするだろう。
しかも役場の人が来て会話もしているのに、その後にそのお金に手を付けるなんて…どれだけ神経が太いのだろうと思う。
1円を返金する男
そんな話をしていると、夫が言った。
「僕なんて1円でも返したのに」
何の事かと聞くと夫は先日、店で昼食を食べた後にレジでおつりを1円渡されたらしい。
あれ?おつりが無いはずなのに…と思いつつ店を出た夫。
しかし気になり、歩きながらレシートを確認してみたら、やはりレジ担当者の間違いだった。
数分歩いた後だったが、夫はまた店に戻り、「すみません、このおつりは受け取れません」と1円を返したらしい。
これってどう思う?
正直言うと私は、「えぇ~?わざわざ?」と驚いた。
本当はいけない事だと分かってはいるが、ぶっちゃけ1円ぐらいなら「まぁいいか」とそのまま貰ってしまう。
というか、レシートの確認までしない。
それもこちらのミスではなく店側のミスな訳だし…。
いや、ダメだと分かってはいるんだけど…。
が、それを夫に言うと、「それだと4630万円の男と一緒だろ。相手のミスでも返すのが当然」と言われてしまった。
ごもっとも。
でも…金額が違い過ぎるけど…と内心思ったが、夫が正論過ぎて何も言えず。
それにしても先日のスニーカーを購入の時には、夫がケチ過ぎると思ったが、それとこれでは意味が違うらしい。
納得出来たような出来ないような…。
スニーカーを買いに昨日夫と出掛けた時、夫がついでにシューズを買いたいと言い出した。
よく読まれている記事