***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



誰かの紹介かと聞かれて焦る

ころり

-




220325.jpeg


先日予約した精神病院。

2月に問い合わせた病院から連絡があった

2月に問い合わせた病院から電話がかかってきた。



予約可能な日を連絡してきてくれたのだが、その日は私の希望する医師が担当の曜日ではなかった。

その病院では複数の医師が曜日ごとに交代で診察をしている。
そしてそもそも私がその病院を受診したいと思ったのは、その中のH先生の診察を受けたいと思ったから。


誰かの紹介ですか?


それで電話口の看護師に言った。

「H先生の曜日でお願いしたいのですが」

すると看護師に、「H先生は現在新患を受け付けていません。再診のみです」と言われた。

どうしよう…。
最初の電話でも一応H先生が希望だと伝えたつもりだったのだが…。

私が一瞬言葉に詰まると、看護師に聞かれた。

「H先生を希望する理由があるのですか?」

「えぇ…あの…とても良い先生だと聞いたので…」

半ば諦めつつもそう言うと、看護師がさらに私に聞いた。

「それはどなたかの紹介ですか?」







情報はネットだけ


困った。
紹介などではない。単にネットで口コミを読み漁っただけだ。

しかしここで本当の事を言ってしまうと、「なんだ、口コミか」と軽く流されてしまいそうな気がした。

それで、「紹介という訳ではないのですが、今まで何度か周囲の人に話を聞いた事があって…」と、何となく誤魔化しながらも答えた。

すると看護師は、「そうですか…」としばらく考えた後、「では〇曜日の午後からではいかがですか?」と別の日を指定してきた。

その日はH先生の担当日ではないのだが、臨時で診察してくれると言う。

良かった。
ホッとして私はそのままお願いした。

それにしても…

紹介してもらえるような知人もおらず、情報がネットのみ…という自分を改めて自覚した。

最近は友人どころか知人さえ減ってしまったな…と。






***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり