***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



怖いからこそ他人を攻撃する

ころり

-




dog_202203161804115a0.jpeg


先日、去勢手術を終えた愛犬。

その翌日から睾丸部分が赤黒く腫れてきてとても心配だった。

他の人なら聞かない事を聞く神経質さ

相変わらずメンタルが弱っている。




だがピークは最初の2日間程で、徐々にそれが萎んでいった。

それでも赤黒さは変わらず、さらに萎んだ皮がビローンと伸び垂れ下がり、これがこの先どうなるんだろう…と毎日気になっていた。

そして抜糸の日。
また動物病院へ。

獣医師に患部を見せると、今はまだ赤黒いが何ヶ月かすれば綺麗になっていくと言う。

とりあえず問題はなさそうで安心した。







それにしても…

先代犬は術後に痛がり鳴いていたが、患部は綺麗なままだった。
そして今の愛犬は患部は赤黒く腫れてしまったが、全く痛くはなさそうだった。

犬によって違うのか、病院によって違うのか。

私がそんな事を考えていると、医師はそんな事よりも…という感じで言った。

「この子は今のうちに人や犬に慣れさせた方がいいですよ」


この子は怖がりだ。
今までは病院での診察も震えているだけだったが、この日初めて獣医師を噛もうとした。

補助の女性が近寄っただけで唸り声をあげる。

他の犬や飼い主にも唸り、とても病院の待合室で待っていられず外に出た。

ずっと心配していた事だ。

人慣れ、犬慣れ。
今のうちにしないと、恐怖心が強い子だからそのうち他人を攻撃するようになる。

そう危惧していたのに、なかなか周囲に慣れさせる事が出来ずここまで成長してしまった。

今からでも間に合うだろうか。

せめて普通に診察を受けられる子になれたらいいのだけど。






***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり