今そういう事を考えても仕方がない

今日は心療内科に行ってきた。
するとこれまでで一番混んでいてビックリ。
予約制なのに予約していた時間より1時間以上も待つ事になった。
この病院が新患を受け付けていないと聞いたが、この混みようなら納得。
それにしてもここ最近患者がかなり増えている。
以前はここまで多くなかったのに。
そして今日は他の患者を見ていると、皆若い事にも驚いた。
以前は私と同年代だったり、高齢者などもよく見かけたのだが、今日は学生のような人が多く、一人一人の診察時間も長かった。
私など5分程度で終わるというのに。
そう思うとやはり私の鬱状態など軽いもので、医師から見ればただの甘えなのだろう。
そして今日の診察でもまた怒られてしまった。
私が体調不良や検査結果の数値が悪くて不安で落ち込んでいると話すと、「でもまだ手術はしないんでしょう⁉」と医師が言い、「それなら今そういう事を考えても仕方がないじゃないですか!」と言われた。
そうなのよ。それは分かっているんですよ。
でも、それでも考えてしまい不安になってしまうのが悩みなんだけど。
ちなみに先日記事にも書いた、黒と椅子が怖いという話もしてみたが、特に返答はなくカルテに書き込んでいるだけだった。
ここ数日、メンタルが最悪で、消えてしまいたい程気分が滅入っていた。
くだらない事でいつまでもウジウジしている…と、自分でも思うし、これ以上医師に不安感を伝えても無駄なような気がした。
今は夫と愛犬がいる事だけが救い。
心療内科に行く日は気分が落ちるが、帰宅して夫と愛犬が待ってくれている姿を見て心がほっとした。
よく読まれている記事