誰に似たのか社交性が無くインドア派

予防接種が終わってから、出来るだけ毎日子犬を連れて散歩に行くようにしている。
だが散歩と言えるのかどうか…。
子犬は外に出る事さえ嫌がり、何とか道路に出ても私の足の間に隠れたり、抱っこ抱っこと私の膝に向かってピョンピョン飛び跳ねてくる。
とても前に進んで歩くには程遠い。
臆病な性格な上に、予防接種が終わるまで待っているとかなり成長してしまい、社会化が遅れてしまった。
でもまだまだこれから。
この子のペースでゆっくり慣れていけばいい。
そう思い、あまりグイグイ引っ張り歩く事はせず、公園のベンチに腰かけて周囲を見せてみたりする。
すると犬連れの人が、「まだ子犬ですか?可愛いですね」と近寄ってきてくれた。
他人と触れ合うチャンス。
他の犬や人に慣れて欲しい。
しかし子犬は瞬時に近寄ってきた人から遠ざかり逃げようとしたり、私の後ろに隠れてブルブル震えている。
すると近寄ってきてくれた人も、「怖いのね、ごめんなさい」と言い、そのまま立ち去ってしまった。
あぁ、こんな感じなのね。
私は今まで逆の立場で、時々散歩中に他人の犬を触ろうとすると、怯えたり吠えたりする犬がいた。
すると私も近寄ってはいけないと思い、そそくさとその場を去った。
きっと多くの人がそうするだろう。
しかしこれでは子犬が他人や犬に慣れる機会は遠ざかってしまう。
私がベンチから立ち上がり、家に帰ろうとすると子犬はそれが分かるのか、今までで一番元気に出口まで歩き始めた。
そして家の玄関が見えると、猛ダッシュで家の中に駆け込んだ。
インドア犬。私に似てる。
よく読まれている記事