***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



悪気はないけど価値観の違い

ころり

-




211028.jpeg


ゴミ出しに行こうとした時、近所の人と会い声をかけられた。

「最近犬とお散歩していないですね」

うちのすぐ裏に住む家の人だ。
親しい訳ではないが会えば挨拶をしたり、時々軽く世間話をする事もあり、この近所の中ではまだ話しやすい方の人。

私は言った。

「犬はもういなくなったんです」

老犬であった事は相手も分かっているので、この言い方で察して欲しい。

だがその主婦に、「え?それって死んだって事?」と聞き返された。

露骨だな…と思ったものの、ペットを飼った事はないらしく、あまり動物が好きではないようなので仕方がない。







それで私が「そうなんですよ」と答えると、さらにその主婦が言った。

「やっぱり!娘と話していたんです。最近散歩をしているのを見かけないから、もしかしたら死んだのかなーって」

…あまりのストレートさにこちらが戸惑ってしまったが、相手に悪気は無い。

さらにその主婦は、「これからは気楽になりますね」と言った。
これは、いつも私が愛犬の鳴き声を気にして、すぐ裏に住むその人に、「いつも煩くてすみません」と常日頃から気を使っていたからだと思う。

なので今後はそんな気遣いをしなくて済みますね、という意味で言ったのかもしれない。

だがここで報告しておかなくては…と思い私は、「実はまた新しい子を迎えたんです」と伝えた。
今後も鳴き声で迷惑をかけるかもしれないから。

するとその主婦は驚き、「え?また?どうして?」と聞かれた。

どうしてと聞かれても…。

私は返答に困ってしまい、「夫婦二人きりだと寂しくて」と茶化し気味に言った。

「大変ですね」とその主婦は言い残し去って行ったが、私は何だか今まで以上にその主婦に距離を感じるようになった。



苦手主婦からの意外な言葉

ストレートな物言いの近所の主婦に悲しさを感じた昨日の記事。そしてその2日後、また別の近所の人と会った。








***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり