***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



「他の医師に言われたので」は禁句

ころり

-




211018.png



昨日、夕食を食べた後、猛烈な吐気に襲われた。

最近食欲がなかったのだが、これではいけないと思い必死に詰め込んだのがいけなかったのか。

それにしても胃や腸の痛みはよくあるのだが、食道がこれ程痛いのは初めて。ここまで胸やけを感じたのも初めてだった。まるで喉にボールが詰まっているかのような異物感。

慌てて残っていた胃薬を飲み様子をみたがなかなか治らず、ようやく落ち着いてきたのは深夜の1時頃。

吐気が治まってきてやっと横になる事が出来た。

逆流性食道炎だと思うが、何度も繰り返しているので気を付けていたのに。

と、思い返してみると、昨日も子犬の相手をしていて長時間床にしゃがみ込んでいた。

しかしこのしゃがむ姿勢が胃に良くない。
以前も草抜きをした後、胃の調子が悪くなった。







また胃腸科に行かねばと思っているが、胃腸科に行くといつも言われる。

「抗鬱剤の服用はやめなさい。胃の働きを悪くするから」と。


私も最近、抗鬱剤をやめる、もしくは減薬しようと思い、前回心療内科の医師に「そろそろやめていこうと思うのですが」と言ってみた。

すると心療内科の医師は、「まだ落ち着いていないからこのまま続けた方がいい」と言う。


また、胃腸科の医師には鉄剤の服用も、「胃に副作用が出やすいから、注射にしてもらって」と言われた。

しかしこれを婦人科の医師に伝えると、「基本的に経口にした方がいい」と言い張るのでそれ以上反論し辛い。

なので後日、「鉄剤も抗鬱剤もまだやめられません」と胃腸科の医師に伝えると、「だから胃の不調がいつまでも治らないんだよ」と言われ、「すみません」となぜか謝る事になる。

病院を受診すると、その医師の言う事が絶対で、「他の医師に言われたので…」なんて事をうっかり言ってしまうと気を悪くさせてしまうだけ。

またあの胃腸科の医師に会うのが億劫だ。






***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり