***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



他人の練った餅。貰って嬉しい?迷惑?

ころり

-




mochi.jpg


昨日、義母から餅を貰った。

義母が知人から貰ったようで、「手作りだから美味しいわよ」と言われた。

その知人はホームベーカリーで餅を練り、その後手で丸めたらしい。
餅はポリ袋に入れられ、冷凍した状態だった。

正直、全く嬉しくない。
多分食べる気になれない。

そもそも私は他人の手作りというのが苦手だ。
飲食店も所詮他人の手作りで、なのにそれは平気というのが矛盾しているが、どうも素人の手作り、家庭で作りましたというものが苦手。

衛生面云々もあるが、それ以前に多分イメージの問題。
最近はさらにそれが悪化して、実母の作った手作りも抵抗が出てくるようになった。その手作りを食べて育ったというのに。







また、時々義父母の家で一緒に食事をする事もある。

ある時、ホットプレートで焼肉をする事になったのだが、なぜか仕切るのが義父。

他の者は肉には触れず、義父が肉を焼く係…というのがこの家の決まりらしい。

そしてその義父が焼けた肉を自分の箸でそれぞれの皿に取り分けて行く。

私達はただひたすら入れられた肉を食べるのみ。

下手に手作りを食べるくらいなら、焼肉が一番抵抗なく食べやすいが、それにしても直箸にされるのは…辛い。

そして焼肉用の肉ならまだいい。
義父がスライス肉を焼こうとした時、何と直接手で肉を触り始めた。
折り畳まれた肉を広げる為だが…ますます食欲が失せる。

潔癖過ぎるのだろうと思うが、今更変われない。

貰ってしまった他人の練った餅。
今冷凍室に入っているのだが、さてどうしよう…と困っている。






***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり