***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



同じ日に重なり夫婦共倒れ

ころり

-




home.jpeg


漢方薬を服用し始めてから、やや月経に伴う辛さが改善しつつあるかも…と思っていたが、今回はまた逆戻りした感じ。

いつもなら徐々に出血が増え始めるのが、今回は突然の大量出血で頭痛や吐き気や痛みで悶え苦しんだ。

ここ最近、冷え対策を油断してしまったか…。

ずっと電気毛布の中に包まっていたいが、昨日はそうもいかなかった。

夫がワクチン接種の二回目を終え、かなり辛い様子。

「寒気がする。これは絶対に高熱がある」と言い熱を測ると37.4度。

ずっと体温が高い私とほぼ変わらない熱なので思わず苦笑。

だが体温の問題ではなく、倦怠感や頭痛、関節の痛みが辛いと言う。

私は私で出血がドバドバと大量で、本当に自分の事で精一杯という感じなのだが、ここで夫に無理をさせてはいけない。

夫には寝室でゆっくり眠るように言った。







そして私は一階のソファで電気毛布を使いたいところだが…

子犬が来てから、リビングで毛布や布類は使えない。
子犬が食べてしまうから。

愛犬や、過去に飼っていた犬はどこ子もここまで酷くなかった。
ある程度子犬の頃には噛みついて破ったりしてしまうが、食べてしまう事はほとんど無かった。

だがこの子犬は全て食べて飲み込もうとする。
布も糸も綿も。

ソファカバーでさえ怪しい…。

なので私はソファで丸まり痛む腹を抱えたものの、温める術がなくただただ痛みに耐えた。

カイロも考えてみたが、それもまた子犬が噛みついて危険だろう。

そんなこちらの気も知らず、子犬は無邪気に私の腹と胸の間に潜り込んだ。

やれやれ。






***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり