***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



へバーデン結節とパソコンの仕事

ころり

-




pc_20210828110401f50.jpeg


今日も指が痛い。

朝起きた瞬間が一番酷く、指が浮腫んで曲げるとかなり痛い。

今朝は他の指まで痛くて、出来るだけ指を動かすようにしていると少し痛みが軽減する。


瓶の蓋が開けられない

指の痛みが治らない。過敏になっているだけ。



指の痛みについて、「へバーデン結節ではないですか?」というコメントを複数人から頂いた。

まさに。
私もネットで調べた時、これかもしれないと思っていたところ。

第一関節が痛かったり、中高年の女性に多い、ホルモンバランスの乱れなど該当する。

それにしても何か病気について調べていると、「ストレスの影響もある」と書かれている事が多い。

このへバーデン結節でも書かれているサイトがあったが、私にとってはストレスが先が体調不良が先か、分からない。
体調不良がストレスになっているので、体調が改善すればストレスも減るのだけど…。

それにしても整形外科を受診した時にはへバーデンの話題は出なかったが…
次回行った時に聞いてみようと思う。







その一方で、指の痛みは肩や猫背からきている可能性があるというコメントも頂いた。

なるほど。
そう言われてハッとしたが、私は左手の指が一番痛いのだが、もともと左の肩コリが酷い。首を傾げると左側だけガリガリと音がする。
自宅ではパソコンをしている時間が多いので、猫背にもなっていると思う。

もしかしてそのような影響で末端である指に影響が出ているかもしれない。


出来ればパソコンをする時間を減らすべきなのに、それとは逆行して昨日、在宅で仕事をさせてもらう為に、以前お世話になっていた会社に行ってきた。

何とか採用して頂ける様子。

体調は万全ではないし、指もこんな状態なのに、またパソコン時間をさらに増やすなんて…とも思うが、自分の病院代ぐらいは自分で稼ぎたい。

今出来る事を頑張ろうと思う。


更年期症状にエクオール?子宮筋腫への影響は?

検査結果を聞く為、整形外科を受診した。



>Sさん
同じタイミングで同じ状況なのですね。こんな事を言っては申し訳ないですが、同じ方がいると思うと少し気持ちが救われます。お互い少しでも改善すると良いですね。

>Nの主婦さん
ワクチン接種前の心構え?とても参考になりました。ありがとうございます。色々準備しておきますね。

他にもたくさんコメントありがとうございます。
全ての方にお返事出来ず申し訳ありませんが、全て読み参考にさせていただいています。






***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり