身に覚えの無いメールが届く

しばらく前から、某ネットショッピングサイトからメールが届くようになった。
タイトルしか見ていないが、大抵は広告的な内容っぽい。
このメールを受け取るまで、私はこのサイトの存在さえ知らなかった。
なので自分でそのサイトに登録したり何か購入した覚えもない。
だがこういった意味不明のメールは多々届く為、あまり気にも留めずメールが届く度に削除していた。
しかしある日、そのメールに宛名が表示されていた。
「○○様 ご購入ありがとうございます」
私宛ではない。
そこでようやく私は気になり始めた。
誰が他の人へのメールが私に届いている。なぜだろう?
本当の購入者が、誤って私のメルアドを登録してしまったのか?
しかし通常、多くのサイトでは新規登録の時にメールに誤りが無いか、認証作業があると思うが…。
私は改めてそのメールの送信元であるサイトを確認し、問い合わせ先がないか探した。
するとメールでの問い合わせは無く、ヘルプセンターに電話するしかない様子。
他人のミスの為にこちらが電話代を負担するなんて納得できないが、このまま放置するのも気持ちが悪い。
メールの機能で自動的に迷惑メールに振り分けて放置する事も可能だが、かなりの量のメールが届くし、やはり他人宛のメールを受け取り続けるというのは嫌な気がした。
そこで私はそのサイトのヘルプセンターに電話をしてみた。
事情を説明すると、それ程謝罪される事もなく、「購入者が誤って登録される場合があります」と言われた。
そんな事は私には関係なく、どちらにしてもそちら側のミスなりエラーでは?
もっと大袈裟に謝られるのかと思っていたが、あまりにも電話の向こうで淡々と言うので逆に戸惑った。
―――続きます。
「私のアドレスにメールが届かないようにして欲しいのですが」私がそう言うと
よく読まれている記事