低所得世帯でも引きこもり。在宅ワークを探す

家計チェックをしてみたら、預金残高が減っていてショックだった。
いや、本当は薄々分かってはいたが、ハッキリと数字で見るとやはり落ち込む。
私のパート収入が無くなった事、最近私の病院代や、健康グッズへの投資が続いている事などが原因。
さらに春は車の税金や固定資産税などがあったり、保険の支払いなどもあった為、大きくマイナスとなった。
こんな時に呑気にカメラを買ってしまうなんて、自分に甘過ぎたか…と後悔したが、あれは不用品を売ったお金を充当したのだから許そうと思い直した。
しかし…焦る。
やはり早く働かなくては。
私の夫はボーナスや退職金なども無く、毎月の手取りも少ない。
他人から見れば「よくそんな低所得で暮らしていけるね」と思われるような家計事情。
私が家にいるから、「専業主婦でいられるなんて羨ましい。やっぱり子供がいないとお金が貯まるでしょ」と何度言われたか分からないが、我が家の貯蓄金額を知れば、「よくそんな少ない貯蓄で呑気に引きこもっていられるね」と思われると思う。
もちろん、ウダウダ言っていないで今すぐフルタイムで必死に働くべきなのは分かっているが、こんな弱メンタルで、さらにこの体調で、外に出て働くなんてもう考えられない。
それと、歳をとるごとに、「細々とでも何とか食べていけたらいい」という気持ちになってきた。
それと共に老後への不安は膨らむ一方なので矛盾しているのだが、どちらの気持ちもある。
毎日在宅ワークを探しているが、こう必死になっている時に限ってなかなか無い。
他の方のブログを見ていると、在宅ワークをされている方も多いが、皆どうやって探したのだろう。
とりあえずダメ元で、かなり昔在宅ワークをさせてもらっていた会社に問い合わせてみようと思っている。
よく読まれている記事