***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



女性なら誰でもある事。気にし過ぎじゃない?

ころり

-





foot.jpeg


足の冷え。
少し改善してきたかな…と思っていたが、気のせいだったよう。
今日は朝から足の冷えが酷くて体重をかけるのも痛い。

そろそろまた生理がくると思うと不安。
今月はどの程度だろう…と身構えている。

少しでも効果を期待して足元を温めるように気を付けている。
昨日もお昼過ぎに足湯をした。

ベッドサイドで足を湯につけて、そのまま寝転ぶのが一番リラックスできる。
今まで足を温める為に、スチーム式や遠赤外線式の足温器を色々試してみたが、あまり気に入らなかった。

結局シンプルにお湯に足を浸けるのが一番いい。
それで私は今、普通のバケツにお湯を入れて足湯をしている。
さすがにこれでは貧相なので、せめて足湯用のバケツに買い替えようかと思ってはいるが…。

そして昨日、足湯をする為にお昼過ぎに寝室に行った。

窓は開けてあるが、2階は太陽が近い事もあり熱気が凄い。

いつもは扇風機だけで大丈夫だが、さすがに熱中症になってはいけないと思い、エアコンを入れた。







そのエアコンは外気温と室温を知らせてくれる機能がある。
試しに使ってみると、「外気温34度、室温36度」とメッセージが流れ、室温の方が高い事に驚いた。

その後、しばらく足湯をして寝転がっていると、昔職場であった事を思い出した。

* * * *

私は昔から生理痛が酷かった。
大丈夫な時もあれば、動けない程の痛みの時もある。

ある日、職場で猛烈な痛みと吐気に襲われた。
頭痛や眩暈もありフルコース状態。

その時隣の席にいた女性に、生理痛が辛い事を伝えた。
早退してもよいか相談したかったのだ。

だがその女性が笑いながら言った。

「生理痛なんて私もあるわよ。気にし過ぎじゃない?」

私は泣きたくなった。実際涙ぐんでしまった。

その女性と私は関係も良好で、この時その女性が悪気無く言っているのも分かった。
ただ彼女はこれ程の生理痛を経験した事がないのだと思う。

よく夫が、毎月の私の様子を見て、「男だからその痛みが理解してやれない」と言うが、これだけ何十年も毎月私の苦しむ姿を見ているから、その職場の女性より余程理解してくれているのではないかと思う。

その証拠に、夫は私の生理日には食事の用意をしなくていいと言ってくれる。それにとても救われている。

* * * *

足湯が終わり、再度外気温をチェックしてみた。

すると「外気温38度」

私が足湯をやっている間に更に外気温が上がっていた。
この暑さの中、湯に足をつけるなんて私ぐらいだろうか。






***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり