全く変わっていなくて落ち込む

春頃に歯医者に行った。
いつもの定期健診。
歯医者といえば、鬱病が一番酷い頃に行く事が出来ず苦労した。
あの治療の椅子に座る事が出来ないのだ。
倒された瞬間、恐怖感がいっきに押し寄せる。
さらに鬱病になってから痛みや治療への恐怖感が異常に増してしまい、震えが止まらず意識が遠のく。
恐怖感のあまり病院で倒れた事もあり、その経験がさらに次の診察の恐怖に繋がる。
それもあり今現在の婦人科受診も苦痛なのだが…。
春に歯医者を受診した時、「奥歯が欠けていますね」と言われた。
私は食いしばりが強く、就寝時の歯ぎしりはもちろん、日中でさえも気付けば歯を食いしばっている時が多い。
マウスピースをして寝ているが、それをも負かしてしまうような食いしばりなのだろう。
それが原因で歯が欠けたと思われ、その部分から虫歯になっている可能性がある…と言われその時に治療をした。
しかし…
帰宅後に食事をするとその歯が痛い。
治療前には自覚症状がなく全く痛くなかったのに、治療をすると痛くなった。
これはどうなのだ?
治療しきれていないのか?
しばらく様子を見たがいつまでも治らない。
あれから数か月。
日々生活している時には忘れているが、何か噛むと痛みを感じる。
これは次回もまた治療してもらう必要があるな…
そう思った瞬間、急に恐怖感が出てきた。ただの歯の治療なのに。頭で考え過ぎてしまうと震えが出てくる。
そして昨日、歯医者の予約日だった。
大丈夫、どうって事はない。前回も普通に治療出来た。
そう自分に言い聞かせたが、治療の椅子に座った瞬間、もう無理!と心が騒ぎ出してしまい、震えが止まらなくなってしまった。
そして歯科衛生士が席を外した瞬間、慌ててバッグから安定剤を取り出し服用した。
しばらくして薬が効いてきたのか、頭がぼんやりしてきて、何とか歯の治療まで終える事が出来た。
しかし落ち込む。
全く私の弱さが改善していない。
このまま一生、病院に行く度にこんな事になるのかと思うと先が怖くなった。
よく読まれている記事