***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



知らずに過ぎてしまう引きこもりの欠点

ころり

-




photo_20210719112429e49.jpeg



ライン登録している病院から通知が届いた。

「東京オリンピック開催に伴い、祝日が変更されています。当院の診察日及び診察時間も変更されていますのでご注意下さい」

というメッセージと共に、該当日と診療時間が表示されていた。

私はその通知を見た瞬間驚いた。

祝日が変更された?いつの事?


そうなのだ。
いかに自分が外部の人と接していないか、社会に出ていないかを実感する。
さらにドラマや映画は見るが、ニュースを含め日本の番組をほとんど見ない為、こういった情報を知らぬまま過ごしていた。

しかし7月19日が祝日だと思い込んでいた訳ではない。

私はスマホにヤフーのカレンダーアプリを入れている。
予定を管理したり、ちょっとした出来事をメモしたり…。







そしてこのカレンダーは今回の祝日変更に対応されており、私が7月のカレンダーを見た時には、7月22日と23日は既に祝日として表示されていた。

なので私はすっかり、以前から祝日は22、23なのだと思い込み、「今月は四連休なんだね、ふーん」と呑気に思っていたのだ。

しかし病院からの通知でようやく、オリンピック開催により祝日が変更された事を知った。

この通知がなければ私はずっと知らずに過ぎていたような気がする。

ちなみに夫の休日も不規則な為、普段から祝日でも出勤している。
なので余計に知る機会が無かった。

夫にこの事を話すと、「嘘だろ、知らなかったの?」と驚かれた。

引きこもり…恐ろしい。
これがもっと重大な事だったら大変。

せめて朝の報道番組ぐらいは毎日見るよう努力しようと思う。






***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり