今こそ貯蓄を増やすべき時。引きこもっている場合じゃない

そういえば最近ネットショッピングをしていない。
以前は毎月必ず何かしら購入していた。
そのほとんどが愛犬の為の商品。
ペットシーツやドッグフード、犬用シャンプーなどの必需品はもちろん、その時々で愛犬の体調が少しでも改善しそうなグッズなど。
我が家の出費の多くはペット用品だと言ってもいいぐらいで、その一方で私達人間には最低限のお金しか使わず、私も夫もあまり物欲がない。
昨夜、久しぶりに家計簿をつけてみた。
もう何か月も放置していたのだが、ネットショッピングをしなくなったので最近はより出費が抑えられているはず。
なのだが…
ほとんど貯蓄が増えていない。
保険や税金は年払いにしている為、その支払いがある月には大きく赤字。
考えてみたら少し前までは私のパート収入がそれなりにあった為、多少はカバー出来ていた。
しかしそれも無くなり、この先どうしようかと迷う。
今まではペットと暮らすならフルタイム勤務は無理だと思っていた。
だが今はそれは可能になった。
実際のところ、外に出るならいっそフルタイムの方が良いように思う。色んな意味で。
収入だけで考えば、パート程度の収入なら在宅ワークを探せば何とかなる。
在宅ワークの方が外勤よりも時給や単価は低いが、その分通勤時間が無く、自分の体調に合わせて好きな時間に仕事が出来る。さらに洋服や化粧品を買う出費も抑えられる。そして何より人間関係がない。
なのでパートに出るぐらいなら在宅ワークを探そうかと思うし、いやいや、家にいるべき理由がなくなったのだから、今こそフルタイムで働き、少しでも貯蓄を増やすべきではないかと迷う。そして子なし主婦が働くには経験上、パートという環境は居づらい事が多く、それなりに責任と遣り甲斐のある正社員の方が無駄な会話が少ない分楽な場合も多い。
そんな事を悶々と考えるのだが…本音は気力も体力も自信もない。
そもそも最近の体調不良で、生理中は外に出るのも不安。
以前パートに行っていた時も、生理中は仕事どころではなく、量の多さで汚さないかという不安や、痛みと吐気で毎月苦痛だった。
さらに先月のような大量出血を見てしまうと、とても外に出られない。
眩暈とふらつきも相変わらずで抗うつ剤まで服用して、こんな私が何を言ってるんだという感じ。そんな人に働かれても会社が迷惑。
それでも気持ちだけは焦っている。
*最近またひっそり更新を再開しています→わたしの時間。
よく読まれている記事