***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



この年齢からこそ欲しいもの

ころり

-




photo_202106161319064e7.jpeg


今回の月経は久々に辛かった。

若い頃から月経痛には悩まされてきたが、最近は若い頃よりは我慢できる程度になってきていた。
改善したというより、足やお腹を温めるコツのようなものを分かってきたからかもしれない。

しかし今回はかなり痛くて、吐気がする程。
それもその日、私は予定があり外出しなくてはならず、いつものように電気毛布に包まっている訳にはいかない。

私は痛み止めの副作用が出る為に服用出来ない。
我慢して我慢してひたすら我慢して一日が過ぎた。

その日の夜もなかなか痛みが引かず、明日は一日体を温めて過ごそうと思いつつ眠った。

そして翌朝、下半身の違和感で目が覚めた。

すごい出血。
あまりにも量が多く、驚いて飛び起きた。

服やシーツが汚れているのはもちろん、トイレでナプキンを見た時に冷や汗が出た。







私は子宮筋腫があるが、これまではここまで酷い出血になった事は無かった。
これでは…貧血が改善されるどころか、悪化していくのでは…

不安と焦りのようなものを感じつつ、相変わらずの眩暈やふらつきも続いている。

ただ翌日には出血量が減ったので少しホッとした。
さらに体温もようやく下がった。

やはりホルモンバランスというか、月経周期に合わせて体調が変化しているように思う。

あぁ嫌だ。
早く閉経してしまえばいいのに。

この数日、そんな事ばかり考えて悶々としていた。
同年代の女性と会話をすれば、「あるある、私も同じよ」なんて言葉を聞いたりして心が落ち着くのかもしれない。

体調不良が出てくるこの年齢からこそ、女性の友人がいれば良かったと思う。






***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり