***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



人も犬も美容室ジプシー

ころり

-




dog_20210204212658efc.jpeg



少し前に美容室が苦手だという記事を書いた。

お喋り美容室と沈黙美容室

美容室が苦手だ。明るく華やかで、無言でいると...




また自分が行けそうな美容室を探さなくては…と思っているが、実はそれと共に愛犬のトリミングサロンも苦手になりつつあった。

自分だけでなく愛犬の通うべき場所まで苦手になってしまうなんて…自分のコミュ力の無さに呆れてしまう。

愛犬のトリミングサロンは、出来ればずっと同じ人に担当して頂き、愛犬もその人に懐くぐらいの関係を築けるのが理想だった。その為に大手のチェーン店ではなく、個人経営のトリミングサロンを利用していた。

だがなかなかこれだ!と思えるサロンが無い。

ペット用品をしつこく勧めにくる人だったり、人気店過ぎて予約時間になっても愛犬がケージの中で待たされてしまったり…。

そんな中で、押し売りも待ち時間も無く、手早くお手入れを済ませてくれるショップを見つけ、ここ数年はそのショップに通っていた。

なのだが…







私自身がその店主と合わない。
あちらは派手なタイプ。

いや、見た目は派手でも性格が合う場合もあると思うが、その方は話し方や態度全てがきつく感じる。
愛犬に対する愛情もそれ程感じず、とはいえ他に良いサロンも見つけられずにずっと利用し続けてきた。

だが昨年末、また予約の為の電話を入れると、ぶっきら棒に「この年末に今頃電話してもらっても無理」と言われ、その口調に「あぁ、これはもうダメだ」と思った。

無理だとしても、もっと丁寧な断り方があるだろうに。

そこで私はまた他のトリミングサロンを探し始めた。

私の譲れない条件として、外からトリミングの様子が見える事。
すぐに終わる部分的なお手入れの場合、店内で待っていられる事。

小さい店だとそれが出来ない場合もある。

そこで今回、今までは避けてきたチェーン店を利用してみる事にした。
ホームセンターの中に入っているペットショップだ。

トリマーは雇われている人だろうし、信頼関係を築くなんて無理だろう。だから今までは避けてきたのだが…。
だが手軽に店内で見守れるという点では一番いい。

私は試しにそのペットショップに電話をしてみた。


―――続きます。


無表情だけど温かさを感じる人

電話をしてみるとまず受付らしき人が出て、その後でトリマーに電話を代わった。








***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり