***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



注文した覚えのない商品が届く

ころり

-




room.jpeg


今日は朝から配達を待っていた。
先日注文したパソコンが届くはずだったから。

何だかんだ言いつつ楽天市場で購入

調子の悪かった自宅のパソコンがいよいよ動かなくなった。...



時間指定までしなかったので、いつ届くのか分からない。
だが我が家の地域の配達は朝9時頃が多く、いつも荷物はほぼその時間帯に届く。

なので朝から外を気にしつつ待っていたのだが、予想通り朝9時過ぎにインターホンが鳴った。

慌てて玄関を出ると、配達員が大きな箱を持ち、「重いので中に置きましょうか」と言い、床の上に置いてくれた。ん?パソコンなんてそんなに重くないはずだけど…。

が…その商品を見てビックリ!

それはテレビだった。







私が注文したのはパソコンのはず。なぜテレビが届くのだ?
注文したパソコンの機種が間違っているとか、カラーが間違っているとか、そんなレベルではない。

パソコンがテレビに変わるなんて、カテゴリーが違い過ぎるではないか。

私は「え?これ…注文した物と違います」と、思わず配達員に言ってしまったが、配達員はただ荷物を運ぶだけの人。

商品内容については販売店に直接問い合わせて下さいと言われ、私はとりあえず玄関を閉めた。

そのテレビの入った箱をリビングに運ぶ。

そして箱に貼られている発送伝票を確認すると、宛先はやはり私の夫の名前。(私はネットショッピングの時全て夫の名前で購入している)

そして伝票に書かれている販売店名を確認し、そこに電話するしかないと思った。
時間がかかるのが悔しいが、交換してもらうしかない。

と、その時またインターホンが鳴った。

誰だろうと思いつつ玄関を出ると、また配達員。今度は先程とは別の配達業者だった。

そして箱を渡され…見るとそれが何とパソコン!

私が注文したのはこれだ。

え?どうして?私何か間違って二重に注文してしまったの?

――続きます(▶買い物をする時に夫婦で相談は必要か?






***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり