在宅ワークが最強

今日は仕事の出勤日だった。
とりあえず月経は終わったのでその症状から解放されたが、先週からお腹が緩くてすぐに下痢になってしまう。精神的なものなのか、冷えているのか、どこか悪いのか…。
そんな状態なので家で寝ていたいのが本音だが、今の仕事も勤めるのはあと少し。
滅多に行かないというのもあり、少々の事では休みづらい。
それも、この会社ではこのコロナ騒ぎでも在宅勤務に切り換えている人がいない。
コロナ騒ぎになる前でも、私は一時期在宅勤務にしてもらっていたが、最近はシステムが変更になった為、在宅勤務を取り入れるのが難しい様子。
それも一人や二人ではなく、会社全体で取り入れるとなると、やはり大変そうかな…と思う。
私の夫も在宅勤務の話題など一切出ていない。
近所の様子を見ていても、ご主人が日中にいるような雰囲気は無いし、身近なところで在宅勤務をしている人をまだ聞いた事がない。
私が今の会社を辞めようと思ったのはコロナとは関係なく、偶然ここ最近の仕事や環境が負担になってきたからだ。
だがこうして考えると、このタイミングで辞める事は丁度良かったのかもしれないと思う。
外の仕事に行けば、電車やエレベーターなど狭い空間で人と密着する事も多く、会社では仕方なく人と会話もする。公衆トイレを使用するのも不安。
もしコロナに感染しても、それがどこで何が原因かなんて分からない。
やはりこんな時こそ在宅で仕事が出来る人が羨ましい。
これをきっかけに在宅の仕事の募集が増えていって欲しい。
よく読まれている記事