***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



何年も前から外出自粛

ころり

-




photo_20200329222434091.jpeg


テレビやネットで、外出自粛や在宅勤務の話題を目にすると、正直嬉しくなる。

とんでもなく不謹慎な発言だと思うが、それが本音。
私は何年も前から外出自粛状態だ。

こんな風に思うのはやはり心のどこかで、毎日引きこもっている事に罪悪感があるからだと思う。
外出しない事や、在宅で働くという事が、他人や実母から悪だと言われ続けてきたが、今はそれが公認されていると思うと気持ちが落ち着く。

こんな世界がずっと続けばいいのにとさえ思う。

もちろんウイルス問題は解決して欲しいが、とにかく人は外に出るべきだという風潮が、今までと変わってくれればいいのに。

今日は義母に頼まれた物を買って持って行ったのだが、その時に義母が、「外出は自粛した方がいいらしいわね」と話し始めた。

そして話しているうちに、「ころりさんもずっと家にいた方がいいわよ。少しの収入の為にパートなんて行かなくても。この機会に辞めてはどう?」と言われた。







未だに義母は私が少しでも働く事を良く思っていない。(外勤であれ在宅であれ)

私の実母と性格が似ていると感じる時もあるが、こういう意見は真逆だ。
どちらも意見を押し付ける点では重いが、仕事に関しては「もっと働け」と攻めてくる実母よりは、「辞めて家にいれば?」と言う義母の方が私にとっては楽。

だが義母が続けて

「どこにも行かずに家族で一緒に家にいれば安心ですよ」と言った。

その言い方は明らかに私達夫婦と義父母の4人の事を家族と指している。

「仕事を辞めて自宅でゆっくりすれば?」と言ってくれれば100点だが、「仕事を辞めて毎日うちに来てね」と言うのが義母の本音なので微妙だな…と思う。

外出自粛と言うなら、義実家に行くのも自粛したい。






***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり