3月16日という日付を見て急に焦りだす

今日、ようやく重い腰を上げて確定申告の資料整理に取り掛かった。
本来なら今日が確定申告の期限だったはず。
それが新型コロナウイルスの影響で1ヶ月延長となり、先月末までは早くしなくてはと焦っていた私も、また気持ちに余裕が出来てしまいそのまま放置。
明日こそ、そう思いながらも日が過ぎ、遂に通常なら提出期限だった3月16日がきた途端、なぜか急に焦り始めた。
本当に今日は提出しなくていいのよね?という不安。
期限延長という事態に今まであった事が無いので、本当にこの日がきてしまうと妙にソワソワしてしまう。
今更慌てても今日提出するのは無理なので意味はないのだが、私はようやく確定申告の書類に手を付ける事にした。
そもそも、先日から半年分程の家計簿をつけていたのも、この為だ。
お金の流れに全く無頓着な為、まずは家計を把握してから、その中で使える経費や病院代などをピックアップする。
もっと几帳面な性格ならこんな一度に苦労する事はないのに。
溜まったレシートなどを広げているうちに、収拾がつかなくなってきた。
空いている広いデスクが無かった為に、ダイニングテーブルで作業を始めたのだが、夕方になってもまだまだ作業が終わる気配はない。
私は一度休憩しようと思い、資料をテーブルに置いたまま犬の散歩に行った。
帰宅後、犬をシャンプーしドライヤーで乾かしていると玄関で物音が…。
え?もしかして?
脱衣所から出て玄関を見ると、何と夫が帰ってきた。
「どうしたの?早いじゃない!」
私が言うと、仕事が早く終わったと言う。こんな日に限って…それなら連絡して欲しかった。
私は慌ててダイニングテーブルを片付けようとした。レシートや家計簿が散らばったままだ。
しかし後から部屋に入ってきた夫にそれをしっかり見られてしまい、「まさかまだ確定申告していないの?」と大袈裟に驚かれた。
「だって延長になったし…」と言い訳してみたが、「本当にズボラ過ぎるね」と呆れられた。
みんなもう確定申告終わったのかな。
よく読まれている記事