本当に必要なのにトイレットペーパーが無い

普段からドラマや映画以外でテレビを見る事は少なく、世間のニュースに疎い事は自覚している。
それでも一応何かしながらテレビをつけている時もあり、それとなく情報を耳にしているつもりでいた。
だが今回、トイレットペーパーが不足すると騒がれている事を私は全く知らなかった。
朝トイレに行った時、トイレットペーパーがあと半ロールしか残っていない事に気付いた。
土曜日は人が多いのであまり外に出たくはないが仕方がない、昼からいつも行くドラッグストアに買いに行った。
するといつもは大量に並んでいるトイレットペーパーの棚が、見事に空。
1パックも残っていない。
え?どうなってるの?
この騒ぎを全く知らなかった私は、店員に聞いた。
すると、朝からトイレットペーパーが完売してしまったと言う。
そしてその店員の話で初めて知った。トイレットペーパーが不足するという情報が流れ、皆が買い溜めに殺到していると。
いつの間に…。世間話をする相手がいないのでこんな風に情報を知らぬまま過ぎてしまう事が度々ある。
私は別のドラッグストアに走った。
不足するというニュースはさておき、我が家では今すぐ欲しいのだ。
だが次の店でもやはり売り切れ。
その次の店でも売り切れだった。
3店舗ともトイレットペーパーが売り切れで、私は焦り始めた。
トイレットペーパー無しで何とかならないか?考えてみる。
ウォシュレットで洗って…その後ティッシュで拭いて…ゴミ箱に捨てる?
え?待てよ、もしかしてティッシュも家に残り少なかったような…。
頭が混乱しつつ、最後にドラッグストアではなくスーパーに行ってみた。あまり客が来ない小さな店。
もしかして…と探してみると……あった!トイレットペーパー!あと2パック残っていた。
トイレットペーパーが買えるだけでこれ程嬉しいなんて。
私は1パックを購入して帰った。
そして自宅に戻ってから、改めてネットでニュースを検索すると…。
えー??デマなの???
デマという事実を知るのも皆よりワンテンポ遅れている。
とても心が乱された一日だった。
よく読まれている記事