***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



二人暮らしの一人と、一人暮らしの一人

ころり

-




woman_20200221203556a60.jpeg


この2、3日、本当に食欲が無くてほとんど食べていない。

時々ゼリーや少しだけご飯を食べてみても、吐気がして入っていかない。

本当につくづく弱いと思う。
体ではなく心が。

精神的に弱るとすぐに体調に出てしまう。

そして昨日の夜、何か食べなくては…と思い冷蔵庫を開けると、夫の為に作った夕食の残りがあった。

その中でブロッコリーのサラダがあった為、私はそれを少しだけ皿に取り食べた。

その後4時間程は何事もなく過ごしていたが、深夜に入浴している時に異変を感じた。

「あれ?お腹が痛い…」

最初は少し痛いだけ。痛みも時々。そのうち治るだろうと思っていた。

しかしその後、30分程すると痛みはハッキリしたものになり、まっすぐ立っていられない程に。
そしてお腹の中でギュルギュルと緩い音がしていて、これは明らかに腹の中で下痢を起こしている様子。







いっそ早く外に出てくれれば良いのに、それがなかなか痛みが増すばかりで何も外に出てこない。
ソファに蹲り痛みに震えていると、今度は吐気が酷くなってきた。

トイレに駆け込み、吐き出してみようとしても上手くいかない。
痛い、苦しい、寒い…

そこから2時間以上その状態は続き、夫はとっくに寝てしまっているので、一人でトイレとリビングを何往復もしてただ苦しんだ。

その時思った。
これで一人だったら尚更辛いな、と。

今もリビングにいるのは自分一人で、一人で苦しんでいる事に変わりはないが、たとえ寝ていて気付かれなくても別室に誰か人がいるというのはかなり気持ちが救われる。

もしこれが一人暮らしなら?どれ程不安だろう。

そして実母の事を思い浮かべている自分に気付いた。

会いたくない、母に子供の頃から苦しめられてきた。
そんな思いで未だにACから抜けられない私なのに、その一方で「母も一人の時はこんなに不安なのかな」と思うと胸が苦しくなった。飛んで行ってあげなくてはいけない気分になった。

ACだからこんな気持ちになるのか。
ただ自分が弱っているからそう思うのか。

分からないけど。






***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり