***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



頼れる人である必要はない

ころり

-




office_20191122204629d6f.jpg


昨日は仕事の日だったのだが、心身共に疲れてしまった。

帰宅後には食事も作らず犬の散歩にも行けず、何もせずソファに倒れ込むように横になり、1分も経たないうちに眠ってしまった。

とにかく眠い。
日中は眠いどころか心臓がバクバクして手が震えているのに、その反動なのか帰宅すると眠さで朦朧とする。

自宅のトイレに入って座った時、ほんの一瞬の隙に眠気でガクンと首が折れ、ハッと目が覚めた。

早く横になりたい…それだけだった。


久々に出勤すると質問攻めにあう。
そしてそれを一つ一つ説明する私の声が静かなフロアに響き渡り、それが余計に緊張感を増す。

そしてやってしまった。失敗を。

何とかいつもの調子で説明していたつもりだったのだが、途中から辻褄が合わなくなってきた。
あれ?変だ、何かが違っている。

自分でも気付いたが、同時に相手もそれに気付いていた。

そして私は焦ってしまい、頭が真っ白になった。解決する為の思考が働かない。
すると相手は「どうなっているの?」という目でこちらを見つめ、「説明が合っていないですよね?」と指摘されてしまった。

「そう、そうなのですが…」







焦る私。
必死で頭をフル回転させ、何とかその場を収めたものの、相手にしてみれば説明が二転三転してしまい、「頼りにならない人ね」という印象を与えてしまった。

だがそもそも私が頼れる人である必要はないはず。
ただのパート。週に2日。

そう自分に言い訳してみたが、それでも自分に任された仕事である限り、完璧にこなせない自分が情けなかった。

私にはこの仕事は無理だと思いつつ、タイミングを逃し退職したい事は伝えられずにいる。


夜遅く、夫が帰宅した音でハッと目が覚めた。
真っ暗なリビング。
夫の食事どころか、犬のフードさえもまだあげていなかった。

その様子を見て夫に言われた。

「家の事もちゃんと出来ないのに、外で働くのは無理じゃない?」

その通り。返す言葉がない。






***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり