***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



私を待ってくれて嬉しい?待たせて辛い?

ころり

-




dog3.jpg

夫はスポーツやニュース見て、私はドラマや映画を観る。
なので一緒にテレビを見る事はほとんど無いのだが、ごくたまにソファに並んで一緒に見る事がある。

それは、ペットの番組。

今日も何気なくつけていたテレビで動物の番組が始まり、気付けば二人で一緒にその番組を見ながら会話していた。

そしてその番組内で、犬が留守番する様子が映されていた。

多くの犬がそうであるように、その犬も一途に飼い主を待っていた。
飼い主が出かける直前には飼い主を追いかけ、飼い主が外出した後もしばらく玄関から離れない。

しばらくして諦めた後も、少しの物音で玄関に走って行き、飼い主ではないと分かるとリビングに戻る。
そしてまた物音がすると玄関に走って行き…そんな事を1時間の間に何度も何度も繰り返している。

リビングで待っている姿を見ていても、全身から飼い主を待っているのが感じられた。

そして飼い主が帰宅すると、全力で喜びを表現する。

よくある光景だ。
私はその様子を切ない気持ちで見ていた。







そしてその後、その番組内では飼い主に愛犬が留守番している様子をVTRで見せていた。
するとそれを見た飼い主が言った。「可愛いー」と。
喜んでいた。

一途に自分を待っている様子を見て、「私を愛してくれている」と嬉しかった様子。

私はそこに驚いた。
嬉しい?可愛い?

私はあのVTRの犬がもし自分の愛犬だったら…と想像すると、とてもそんな言葉は出ない。

ただただ可哀想、切ない、見るのが辛い。
あんなにも一途に待っているのだと思うと留守番させている罪悪感でいっぱいだ。

私の事など忘れてイビギをかきながら寝てくれている方がずっと嬉しい。安心出来る。

人によって感じ方が全然違うのだと思った。

それを一緒に見ていた夫に言うと、夫は私と全く同じ意見だった。

「あのVTRを見て真っ先に可愛いって思うのが信じられない」と。

良かった。せめてその気持ちが一致している夫で。

そんな私達の間に座り愛犬は、「何話しているの?」という顔をしてこちらを見ていた。






***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり