フィギュアスケートファンのパワー

テレビでフィギュアスケートの試合が放送されているのを観ると、「もうそんな季節になったんだな」と冬が来るのを実感する。
私はフィギュアスケートの季節が好きだ。
もちろんフィギュアスケートの試合自体も好きなのだが、それが行われる秋の終わりから冬が最も気持ちが落ち着くのだ。
時々、「私は冬季鬱です」というコメントを頂く事があるが、私はどちらかと言えば「夏季鬱」かもしれない。
なので本来なら今は心の調子が良い季節のはず…なのに。
最近は心が安定しない。
憂鬱な気持ちを切り替えられない。
どんどんネガティブに拍車がかかり、人と会話するのが怖い。
そして人と会っても避けてしまったり、目を逸らしてしまう事が続いている。
それに気付いた相手はきっと気を悪くしているだろう。
分かっているが、心が完全に逃げている。
これではいけない。
何とか切り換えなくては。
嫌な事を忘れる方法として、どんなストレス解消法があるのだろう。
私のストレス解消と言えば映画鑑賞が一番なのだが、今は映画を観ようとしてもなかなか頭に入ってこない。
いっそ体を動かす系のストレス解消が良いような気もするが、散歩に行くのが精一杯。
昔は友人と会い愚痴を言い合ってストレス解消になった事もあったが…。
それも遠い過去の話。今はそんな相手さえいない。
結局こうしてブログでグチグチと吐き出している訳だが、今日はフィギュアスケートの試合を観ていて思った。
これってカナダ大会?
それなのにこれだけ多くの日本人が?
私は試合の内容より、観客席に日本人が多い事に驚いた。
すごい熱狂ぶりだ。
それほどハマれるものがあるのが羨ましい。悩みなんて吹き飛ばす程のパワーだと思う。
私もそんな何かがあればいいのだけれど。
よく読まれている記事