***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



子供の離婚は恥ずかしいという親

ころり

-




mother_20181207201725a4b.jpg

義父母の家の近くで見知らぬ顔を見かけた。

私より少し若そうな女性。
散歩だろうか、まだ幼い子の手を引いて歩いている。

義実家に行くようになってから、義母が親しい近所の人の顔はほとんど覚えた。
それに高齢者が多いので皆暇なのか、意味もなくただ外に出て座っている人もいたりして、私が義実家の家の前に車を停めると話しかけられたりする。

今では自分の家の近所の人達より、義実家の近所の人達との方が会話が多いかもしれない。

しかしその女性は今まで見た事がなく、新しく引っ越してきたのだろうか?と思った。

そしてその事を義母に話すると、

「あぁ、あの子は隣の娘さんですよ」と言う。

え?そうなの?今まで全く見かけなかったけど。
そう言うと義母は、

「だって出戻りだもの」と、噂好きな主婦の顔をして言った。

少し前に離婚し、子を連れて実家に戻ってきたらしい。

そして義母は言った。

「お隣さんも可哀想よ。娘が戻ってくるなんてね。ご近所に恥ずかしいでしょう」







あぁ…義母が言いそうな事だと思った。

「恥ずかしい」

義母は体裁を気にする事が多く、特に近所の目には神経質になっている。(私も人の事は言えないが)

だが私は言った。

「でも最近は離婚なんて珍しくないですし、我慢して辛い思いをするぐらいなら、実家に戻った方がいいかもしれないですよ?」

すると義母はわざとらしく目を見開き、

「それは親の気持ちを考えてないでしょ!親は子供が離婚して戻ってくるなんて本当に恥ずかしくて情けない気分になるのよ」と言った。


私はふと義兄の事を思い出した。

それでは義母は義兄の事を「恥ずかしい」と思っているのだろうか。
今までどちらというと離婚した元嫁の事を悪く言い、「息子が可哀想」とばかり言っていたが、心の底では息子の事を恥じていたのか?

すると私の気持ちが聞こえたかのように義母は、

「私も長男には出来るだけこの家に来て欲しくないわね」と言った。

そうか。だからあんな風に長男と距離を取ろうとするのか。
それなら私と夫が離婚すれば、義母は次男からも離れようとするのだろうか。

なぜかそうは思えなかった。






***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり