***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



まめピカを置くという作戦

ころり

-




昨日の記事について、思いの外多くの方からコメントを頂きありがとうございます。

ワースト1の頼まれごと…その後

私は潔癖症なのだろうか?潔癖気味、潔癖な面もある…...


そんな中で、「薄いサングラスをかける」という案を頂き、思わず吹き出してしまいました。「視覚からのダメージが軽減」という表現も何だか面白くて、気持ちが少し軽くなりました。
すみません、真剣にアドバイスして下さっているのに。でもどこか共感して頂けてホッとしたのです。

さらにその方だけかと思えば、他の方も「ゴーグルをする」と書かれていたので、案外皆さん完全防備で掃除に挑まれているのですね。参考になります。

トイレ掃除に使用したグッズって、全て使い捨てにしたいですよね?

私も昔はブラシなどはトイレの隅に置いていましたが、菌を気にするようになってからは全て使い捨てです。
拭き掃除ももちろんシートを使い捨て。手袋も使い捨て。

ですが……結構お金がかかってきますよね、使い捨てって。

さらにゴーグルやサングラスも使い捨てとなるとどんどん出費が。
かと言って捨てずにどこに置いておくか…と考えると気持ち悪い気もするし。

我ながら神経質です。








義母は足が悪いので中腰になるのが難しいです。床を拭いたりブラシで便器をこすったり…。出来なくもないかもしれませんが、全てを自分で掃除しろとは言い辛くて。

そこでコメントでアドバイスも頂きましたが、せめて便器の裏だけでも拭いて欲しい!

私も使っているのですが、「まめピカ」という洗剤がありますよね?

あれはトイレットペーパーで使えるので、誰でも手軽に拭けると思うのです。

今後行った時に、「まめピカ」を義父母の家に置いてこようと思うのですが。
さらに、「汚れたらこれで拭いて下さいね」と言ってみようかと。

素直に聞いてくれるかどうか…不安ですが試してみます。






***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ



***こちらも更新中***

撮影した写真・日常・感想など



関連記事


よく読まれている記事
Posted byころり